|
幼稚園教諭(アソカ北幼稚園)学校法人 アソカ学園 -長崎県佐世保市田原町203
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | *幼稚園における、幼児教育の業務。 ・クラス担任の補助業務 (園児数:135名 7クラスを11名で対応) ・降園後の預かり保育業務(満3歳児~5歳児混合) (80~90名程度の園児を5名体制で対応) *その他、付随する業務。 ※変更範囲:法人が定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:令和7年度1名
|
学歴 |
短大以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
経験者は採用において優遇
|
必要な免許・資格 |
保育士
必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 ※幼稚園教諭は、専修・1種・2種のいずれかで可 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒857-0136
長崎県佐世保市田原町203 『アソカ北幼稚園』(佐世保西高横) |
最寄り駅 | 松浦鉄道 左石駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,027円〜1,071円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週5日以内 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
教員免許取得者は、職務給制度あり。
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 【教育方針】園生活での様々な体験を通して、優しい心とたくまし い身体を育み、心身の調和に留意すると共に心豊かな人間形成の基 礎を培う。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒857-0136
長崎県佐世保市田原町203 『アソカ北幼稚園』(佐世保西高横) |
最寄り駅 | 松浦鉄道 左石駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *通勤手当、昇給、賞与は法人規定による。 *駐車場代は無料。 【加入保険】 週20時間以上の場合:雇用、労災、健康、厚生加入 (令和7年1月以降は法改正により月額賃金88,000以上の 場合は社会保険(健康・厚生)に加入です) ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は選考の過程で「変更明示」が必要です。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:山崎 一人 |
会社所在地 | 〒857-0872 長崎県佐世保市上京町3-11 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和20年 |
事業内容 | 幼稚園型認定こども園として、幼稚園・保育園や学童クラブを併設 している。 『MP』 |
事業所番号 | 4202-002048-9 |
法人番号 | 7310005002482 |
ホームページ | http://www.asoka-sasebo.com/ |
|
【仕事内容】お仕事について
幼稚園が運営している学童施設です!
宿題のサポート
遊びの提供
安全管理 など
小学生のお子さまと一緒に遊んだり
勉強したりなど楽しく子どもたち関われます
〇利用数(在籍60名程度)
┗1日に4~50名程度のお子さまが利用しています
〇職員数
┗7名 【経験・資格】保育士 or 幼稚園教諭第一種 or 幼稚園教諭第二種 or 小学校教...
|
|
【仕事内容】
保育補助業務全般
・日誌やその他記録の記入
・お遊戯の見守り、季節ごとの催事の準備
・給食やおやつのお世話
・送迎バスの添乗業務
・施設内安全点検、清掃
・電話対応
・預かり保育
・その他、付随する業務
0歳、1歳児担当補助業務全般
・教材検討、準備、日誌やその他記録の記入
・お遊戯の見守り、季節ごとの催事の準備
・給食やおやつのお世話
・送迎...
|
|
【仕事内容】
保育補助業務全般
・日誌やその他記録の記入
・お遊戯の見守り、季節ごとの催事の準備
・給食やおやつのお世話
・送迎バスの添乗業務
・施設内安全点検、清掃
・電話対応
・預かり保育
・その他、付随する業務
0歳、1歳児担当補助業務全般
・教材検討、準備、日誌やその他記録の記入
・お遊戯の見守り、季節ごとの催事の準備
・給食やおやつのお世話
・送迎...
|
|
【仕事内容】各クラスでの保育
・他の保育教諭と一緒に子ども達の基本的生活習慣の確立の補佐
・カリキュラムに添った子ども達との遊び
職務内容の変更なし
雇用期間の定めあり ~2026年3月31日
1年度毎の更新制:原則更新・更新上限なし
転勤の可能性なし 【経験・資格】
幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)・保育士の両資格をお持ちの方
経験・年齢・学歴不問 【給与】時給 953円 〜 ...
|
|
【仕事内容】
保育補助業務全般
・日誌やその他記録の記入
・お遊戯の見守り、季節ごとの催事の準備
・給食やおやつのお世話
・送迎バスの添乗業務
・施設内安全点検、清掃
・電話対応
・預かり保育
・その他、付随する業務
0歳、1歳児担当補助業務全般
・教材検討、準備、日誌やその他記録の記入
・お遊戯の見守り、季節ごとの催事の準備
・給食やおやつのお世話
・送迎...
|