|
一般事務大東建託 株式会社 流通開発新潟支店 -新潟県新潟市中央区上近江1丁目4番17号
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・業者様(電気・ガス等)への見積依頼(メール・FAX) ・書類作成、データベース登録 ・現地調査補助(区役所、写真撮影、記録等) ・電話応対 *変更範囲:なし |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:全社7名
|
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒950-0973
新潟県新潟市中央区上近江1丁目4番17号 サンリット上近江 1階 新潟交通バス停(鳥屋野中学入口)から徒歩5分
|
最寄り駅 | JR越後線 上所駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
990円〜990円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額40,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週5日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職種・資格・地域に応じた基本給を支給。
その他各種手当あり。 |
復職制度 | あり
在籍時の勤続年数、評価等の条件あり。
また、復帰時に退職日より5年以内で会社の求人募集があること。 |
福利厚生の内容 | 従業員のライフサポートのため、任意加入保険等の福利厚生制度を 多数用意しています。 ・財形貯蓄 ・従業員持株会 ・団体生命保険 ・団体損害保険 ・団体長期障害所得補償保険 ・確定拠出年金 ・職場積立NISA ・リフレッシュ休暇、リフレッシュボーナス ・自社物件入居者支援制度 ・住宅ローン金利優遇 ・ベネフィット・ステーション |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
両立支援 | 従業員のワーク・ライフ・バランスの充実を目指し、さまざまな制 度を導入しています。 ・私傷病休職制度(勤続年数に応じ最長2年間) ・育児休業制度(3歳に達するまで)/・育児短時間勤務制度(中 学校3年生まで) ・介護休業制度(通算1年間)/・介護短時間勤務制度(通算5年 間) ・サポート有給休暇制度(最大60日分の失効有給休暇の積み立て ) その他、在宅勤務制度や定期通院が必要な従業員のための短縮勤務 制度、マタニティ休業制度など。 |
会社の特長 | 住宅供給戸数(マンション除く)・賃貸仲介数・賃貸住宅管理戸 数でそれぞれ業界1位のランキングであり、「夢や将来を託して 頂くことで継続して成長ができる企業を目指しております |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒950-0973
新潟県新潟市中央区上近江1丁目4番17号 サンリット上近江 1階 |
最寄り駅 | JR越後線 上所駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ・事前に履歴書・職務経歴書選考の上ご連絡します。 ・職務経歴書は任意提出です。 |
担当者 |
|
特記事項 | ・初回の雇用期間は入社日により1か月~4か月、 初回契約更新以降の雇用期間は3か月となります。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長執行役員CEO:竹内 啓 |
会社所在地 | 〒950-0973 新潟県新潟市中央区上近江1丁目4番17号 サンリット上近江 1階 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和49年 |
資本金 | 290億6,099万円 |
事業内容 | 居住用賃貸物件、貸店舗、貸工場、貸倉庫、貸事務所等の建設業務 入居者斡旋等の不動産仲介業務、及び建物管理と賃貸借契約管理等 の不動産管理業務 |
年商 |
|
事業所からのメッセージ | 社員は建築の建物の図面を作成していますが、業者さんとのメール や役所へ書類を届ける等の補助的な仕事をお任せしたいです。 社員とコミュニケーションを図りながら、楽しく仕事をしましょう 。 |
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 |
203箇所
|
事業所番号 | 1501-928766-8 |
法人番号 | 4010401016607 |
ホームページ | https://www.kentaku.co.jp/ |
事業所に関する特記事項 | 65歳までは再雇用制度の適用可。 勤務延長や65歳以上の再雇用は職種や評価により雇 用継続の詳細基準あり。 |
|
【仕事内容】"
ニチイ学館が受託している医療機関(病院・クリニック)での事務のお仕事です。
「医療事務」といっても、受付や会計、案内、診療報求に関する業務(レセプト点検・算定等)、データ入力等、就業先によって仕事内容は様々。
あなたのスキルにあったお仕事をご案内します!
今回の求人で募集している主なお仕事は以下のとおり。就業先により仕事内容の詳細は異なりますので、ジョブメドレーよりご...
|
|
【仕事内容】院内での受付
・データ入力
・専用ソフトで書類作成
雇用期間1年(条件付きで更新の可能性あり) 【経験・資格】
医療事務資格
高校以上
経験・年齢不問
レセプト作成経験あれば尚可
パソコン操作できれば尚可 【給与】時給 985円 〜 1,200円
通勤手当 実費支給(上限7,000円/月)
試用期間なし 【求人番号】1039428 【勤務地】...
|
|
【仕事内容】業務内容
1架電受電業務(空き状況のご案内/変更/キャンセル)
2SMS送信(空き状況のご案内/変更/キャンセル)
ノルマは一切ありません!
業務の内容はマニュアルがあります!
自宅にてPC 及びネット環境ある方ならOK!
研修やフォロー体制もあるので、安心して始められます
使用したことのないツールでも、使い方レクチャーがあります。
...
|