|
設備運転保守管理員同和興業 株式会社 石巻営業所 -宮城県石巻市穀町15番1号
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
派遣・請負等 | 請負 |
仕事の内容 | *施設内の設備運転保守管理 *日常・定期点検等 ※正社員登用制度あり *1ヶ月単位の変形労働時間制(1ヶ月173時間程度) *ボイラー技士(2級)・電気工事士(第2種) 危険物取扱者(乙種第4類)第三種電気主任技術者 のうちいずれかある方 ●○● 急募 ●○● ※変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
2級ボイラー技士
あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒986-0825
宮城県石巻市穀町15番1号 石巻市立病院 |
最寄り駅 | 石巻駅駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
198,985円〜228,985円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 107日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
資格・職種による
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 仙台に本社があり、県内営業所として石巻、塩釜、古川、名取、気 仙沼、白石、栗原営業所のほか県外に3拠点の営業所があります。 ビル総合管理業として広く地域に貢献しております。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒986-0815
宮城県石巻市中里3丁目6-12 |
最寄り駅 | JR石巻駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *業務拡大につき急募! ☆石巻中心部、施設管理のお仕事です。 幅広い年代が活躍しています。 【労働基準法第41条 監視・断続的労働許可申請済】 就業時間(2)と(3)は、仮眠時間3~4時間と 休憩1時間あり。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては 必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面の確認を して下さい。(労働基準法第15条第1項に基づく) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 石巻営業所長:千葉 俊 |
会社所在地 | 〒986-0815 宮城県石巻市中里3丁目6-12 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和36年 |
資本金 | 1億7,750万円 |
事業内容 | 建物総合清掃、警備業、設備工事、設備運転保守、電話交換等、総 合ビルメンテナンス業 |
事業所番号 | 0402-101169-2 |
法人番号 | 1370001009416 |
|
【仕事内容】
施⼯管理から設計職、建築分野から⼟⽊分野へ…といったように、
エンジニアとして⽣涯働ける体制も整えています!
宮城県で土木工事を営む地元企業です。
社会資本整備に伴うエンジニアを募集。
土木施工管理
・工程管理・品質管理・安全管理
・原価管理
・写真管理
・各種書類作成
対象は民間及び官公庁のプロジェクト。...
|
|
【仕事内容】施工管理の経験者に選ばれるサイト4年連続N1
楽天インサイト調べ(2018~2022)
40代~50代の施工管理技術者を中心に調査
40代・50代の施工管理技士必見!
在籍社員の年齢層(半数以上が40代、50代!)
2023年12月現在
・40-44歳(全体の9.9%)
・45-49歳(全体の17.1%)
・50-54歳(全体の24.7%)
・55-59歳...
|
|
【仕事内容】仕事内容
現場管理全般(工程、安全、品質)
測量業務、出来方管理
各施工業者との打ち合わせ
施工写真の撮影、整理
書類作成
転勤なし/研修制度充実/交通費別途支給/残業代全額支給/社会保険完備/リモート面接/Web面接/即日面接/大量募集/東証プライム上場グループ企業/学歴不問/制服貸与/面接時マスク着用/寮完備/急募/大量募集/長期/ブ...
|
|
【仕事内容】
発注者との打ち合わせや人材・資材調達、各種管理など、土木工事における現場の施工管理業務をお任せします。
強みは海上作業/
作業船保有の県内屈指企業
下水道工事や防潮堤・護岸工事等で
各発注機関と良好な関係を構築
業務
各現場指揮
発注者・取引先と打合せ
協力会社に人材手配、資材調達等
工程/安全衛生/品質/原価の管理
申請書類作成等
|
|
【仕事内容】担当現場にて、施工管理業務全般をお任せします。
現場は1人1件が基本で、無理のない配属を徹底。 法令に基づいた就業管理のもと、夜間作業や休日出勤は極力削減。月1回の定期訪問・サポート体制も整っています。
年間休日125日|土日祝日
残業少なめ|0~20時間がメイン
社員寮制度あり
福利厚生充実|家族手当や保証制度
資格取得戦制度あり
働きやすさを実現するため柔...
|