|
劇場での受付事務管理十全美装 株式会社 -富山県富山市牛島町9-28
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 請負 |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | オーバード・ホールでのお仕事です ・施設利用に関する事務業務や電話応対 ・ホール貸館、諸室貸し出しの受付業務 ・施設を利用される方への説明やご案内 ・パソコンでの書類の作成・管理・保管等 パソコン操作に慣れている方、 ワードやエクセルで文書や表を作成できる方を希望します。 【変更範囲:変更なし】 |
試用期間 | あり(3ヶ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
パソコン操作
|
必要なPCスキル | ワード、エクセル(文書や表の作成程度) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒930-0858
富山県富山市牛島町9-28 オーバード・ホール |
最寄り駅 | JR富山駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,000円〜1,100円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額600円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 45分 |
週所定労働日数 | 週5日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 有期契約社員から正社員へ、社員から取締役への登用実績がありま す。社員を大切にし定年まで安心して永く務められる会社です。お 客様の為になる信頼される企業を目指しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒930-0858
富山県富山市牛島町9ー28 オーバード・ホール |
最寄り駅 | JR富山駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ・自家用車での通勤の場合、施設の有料駐車場は車種によっては 順番待ちになります。 ・労働条件により加入保険、有給休暇付与日数が決まります。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:澤田 直幸 |
会社所在地 | 〒939-8057 富山県富山市堀158 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和50年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ビル内外の総合清掃管理、及び設備・衛生管理業務。アパート・マ ンション・賃貸住宅等の退去後の原状回復・リフォーム工事。県内 の劇場等での受付や客席案内業務。 |
事業所からのメッセージ | 公演日における客席案内等のアテンダント業務にも携わることがで きます。 |
事業所番号 | 1601-005316-4 |
法人番号 | 7230001001265 |
ホームページ | http://www.juzenbisou.jp |
|
【仕事内容】勤務先名
富山大学附属病院
お仕事内容
富山大学附属病院でのベッドメイク・リネン管理業務
患者様が使用するベッドのベッドメイク作業
・各病室のシーツ交換をお願いします
シーツなどのリネン類の管理・回収・搬送業務
・洗濯されたリネンの搬送や、使用済みリネンの回収
・リネン類の在庫管理や仕分け作業など
仕事内容は先輩スタッフが親切・丁寧にお教えします
当社請負契約先で...
|
|
【仕事内容】グループホーム入居者のマネジメント
・職員への指導や助言
・家族や関係機関との連絡調整
・個別支援計画(共同生活援助計画)を作成する
・利用申込者の利用に際し、その者に係る障害福祉サービス事業者などに対する照会により、その者の心身の状況、グループホーム以外における障害福祉サービスなどの利用状況を把握する
雇用期間の定めなし
・従事すべき業務の変更の範囲なし
・就業の場所の変更の範囲あ...
|
|
【仕事内容】請求・申請業務は本社専門部署にて対応!
サポート体制の充実に取り組んでいます
・個別支援計画の作成・モニタリング計画
・利用者の方の生活全般をプロデュース
・スタッフ育成
・支援機関との調整業務
・介助業務
雇用契約期間内の業務変更:会社の定める業務 【経験・資格】
下記1.2を満たす方が対象
1.サービス管理責任者研修修了(または児童発達支援管理責任者研修修了)
2....
|
|
【仕事内容】請求・申請業務は本社専門部署にて対応!
サポート体制の充実に取り組んでいます
・個別支援計画の作成・モニタリング計画
・利用者の方の生活全般をプロデュース
・スタッフ育成
・支援機関との調整業務
・介助業務
雇用契約期間内の業務変更:会社の定める業務 【経験・資格】
下記1.2を満たす方が対象
1.サービス管理責任者研修修了(または児童発達支援管理責任者研修修了)
2....
|