|
介護職夜勤専従/大和町(介護老人保健施設 希望の杜)医療法人社団 眞友会 -宮城県黒川郡大和町吉田字新要害10
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 介護老人保健施設、ケアや看護、リハビリなどを必要とする方の生 活を支える『住まい』のサービスです。 清山会医療福祉グループの理念『自立と共生の権理を尊ぶナラティ ブな関わり』のもと、ご本人やご家族、そして地域の方との『関わ り』を大切にしながら縁を紡いでいくお仕事です。 【具体的な仕事内容】 定員40名 夜勤者4名 食事など日常生活のお手伝い、就寝や起床時の身支度や排せつなど の支援。夜間帯は就寝後の見守りや傾聴など 変更範囲:変更なし *未経験の方、ブランクのある方についても応募歓迎 |
試用期間 | あり(14日間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
入所系の勤務経験あれば尚可
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒981-3625
宮城県黒川郡大和町吉田字新要害10 介護老人保健施設 希望の杜 宮城交通 高田橋 バス停 徒歩10分 *他 仙台市内を中心に県内で多数事業所を展開しています。
*マイカー通勤可能。駐車場無料。 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,410円〜1,410円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額40,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週4日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし
子育て支援制度あり。子の急病や学校行事等による休暇等相談可。
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
*
|
福利厚生の内容 | ・給食費補助制度・・1食350円で食事可能 ・医療費補助制度・・同グループ内の診療所を受診時、診察料無料 ・インフルエンザワクチン・・職員無料(家族も割引制度あり) ・奨学金返済補助制度(新卒対象)・・一般正職員5年間 上限1万円/月補助 ・RBAアカデミー(法人内教育部門)・・働きながら実務研修が 受講可能(費用は法人負担) ・60歳定年後延長雇用・・限定本職員制度あり (場所・時間・職種を限定しての勤務) ・レクリエーション・・ミミズクフェスタ、ソフトボール大会への 参加 ・お祝い金・・冠婚葬祭やお見舞金、お子様の入学祝い金等 ・年間の表彰制度・・賞金や賞品(上限5万円相当) ・職員紹介制度・・紹介者が採用された場合、 正職員30,000円、臨時職員10,000円支給 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
両立支援 | 【子育て支援制度】 ・ミミズクキッズパートナー・・子どもたちのボランティアと職場 体験をかねた制度です。土日祝やGW、夏休み等の長期休み期間 などにお子さんと一緒に出勤できます。 ・単身パパママ祝日取得促進制度・・・希望があれば優先して お休み頂けます。 ・単身パパママの家族手当割増制度・・・育児手当として第一子は 11,000円、第二子以降は3,000円割増 【短時間パート応援制度】(週20時間以下の勤務) ・短時間パートの場合基本給割り増しあり (保持資格により異な る) ・土日手当、祝日手当、早・遅出勤手当・・時給50円 ・単身パパママの育児手当・・1人目は時給20円増、2人目以降 10円増 |
会社の特長 | 【理念】わたしたちは『自立と共生の権理を尊ぶナラティブな関わ り』をめざし、権理を尊び、一人ひとりへの配慮を尽くしながら、 人生の主体としてつながりながら生きることを応援しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(応募書類受理後連絡) |
選考場所 |
〒981-3625
宮城県黒川郡大和町吉田字新要害10 介護老人保健施設 希望の杜 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 清山会グループには、さまざまな研修システムを通じたキャリアア ップの仕組みがあり、働きやすい職場環境、子育て支援なども用意 されております。何よりもご本人との関わりを大切にしながら、仕 事そのものを楽しみ(職業道楽)、仲間とともに成長できる職場( 自尊好縁)を目指しています。 職場見学を希望される方、清山会独自の教育システムや福利厚生に ついて詳しくお聞きになりたい方など、総務部までお問い合わせく ださい。【見学・説明会 オンラインでも実施可能】 *6ヶ月更新(基準月:4月・10月) *加入保険欄は、本求人の労働条件における最低限での表記です。 実際には、労働条件により加入要件を満たす保険に加入します。 *入職時に有給休暇付与(最大10日:日数は社内規定による) *事前連絡の上、応募書類を郵送の送付場所へ送付願います。 *介護福祉士実務者研修、認知症介護基礎研修 全額法人負担にて受講可能。就業時間内に受講できます。 *県外から引っ越しを必要とする場合、赴任手当10万円支給 《委託募集届出済》 有限会社三省サポート ※求人事業所と(有)三省サポートはいずれも「清山会医療福祉グ ループ」の企業です。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:山崎 英樹 |
会社所在地 | 〒981-3625 宮城県黒川郡大和町吉田字新要害10 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成6年 |
事業内容 | 介護老人保健施設(80床)は、診療所、グループホーム、居宅介 護支援事業所を併設し、医療と介護の両面から「あたりまえの生活 」を支える多機能型複合施設。通いサービスは定員70名。 |
事業所番号 | 0401-615982-7 |
法人番号 | 7370005002816 |
ホームページ | https://www.izuminomori.jp/ |
|
【仕事内容】募集職種
介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ)
パート・アルバイト
仕事内容
身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、リネン交換、レク企画・運営
給与・手当
時給975〜1,020円
通勤手当:実費(上限あり)
通勤手当月額:40,000円
土日手当:+50円/時
祝日手当:+50円/時
早出遅出手当:+50円/時
子ども手当:ひとり親世帯...
|
|
【仕事内容】職種
ホームヘルパー
サービス/施設
重度訪問介護
所属事業所
ユースタイルケア 宮城 重度訪問介護
お仕事内容
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『日中の見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。
ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える...
|
|
【仕事内容】在宅系(訪問介護・デイサービスほか)・施設居住系(グループホーム・有料老人ホームほか)での就業も可能!(エリアによる)
ご希望の方はお気軽にご相談ください
訪問介護
高齢者や障がいをお持ちのご利用者様のご自宅を訪問し、ご利用者様が充実した生活がおくれるよう支援を行う仕事です。
訪問先では訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間でサービスを提供します。
・生活...
|
|
【仕事内容】訪問介護の介護職・ヘルパー
サービス提供責任者が作成した訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間でサービス提供するお仕事です。
業務内容は、在宅での生活を支えるために必要な生活支援(調理・洗濯・生活必需品の買い物、掃除等)や
身体介護(食事介助・入浴の介助・排泄介助等)になります。
一人で複数のお客様を担当します。
多様な介護度の方に対応します。
...
|
|
【仕事内容】子育てやご家族の介護との両立も 配属後は慣れるまで先輩スタッフが同行訪問するので、ブランク有の方や訪問介護が未経験の方もご安心ください
株式会社ニチイ学館
ニチイケアセンター七ツ森
介護職員・ヘルパー
時給1,200円~
障がいをお持ちのお客さまのご自宅に伺い、ご自宅でのあらゆる場面をサポートします。...
|