|
介護支援専門員(認知症専門支援相談員)医療法人 明和会 佐藤病院 -大分県大分市桜ケ丘7-67
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 認知症専門相談員(行政の委託事業「認知症地域支援推進員」「若 年性認知症コーディネーター」としての業務になります。 ・認知症相談支援 ・認知症関連の普及啓発活動 ◆相談支援・啓発活動支援などのため院外業務があります。 (運転免許必須) ◆経験不問 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(6ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
地域包括支援センター業務経験者優遇
|
必要な免許・資格 |
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ワード・エクセルが扱えること |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒870-0838
大分県大分市桜ケ丘7-67 (歩き:JR大分駅南口「上野の森口」からホルトホール前の広場 を直進 楊志館高校奥) |
最寄り駅 | JR日豊本線 大分駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
215,000円〜225,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 110日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
退職に際して復職について話し合い。
|
福利厚生の内容 | 特別休暇制度 院外研修への参加(出張費・日当の支給) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
両立支援 | 希望により個別調整を行っている。 勤務時間の短縮等。 |
会社の特長 | 「患者様の個別性を尊重した、良質でぬくもりのある医療」を基本 理念に、各スタッフが専門性を活かしたチーム医療を提供していま す。子育て等働きやすい環境・制度があり定着率が高いです。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒870-0838
大分県大分市桜ケ丘7-67 (歩き:JR大分駅南口「上野の森口」からホルトホール前の広場 を直進 楊志館高校奥) |
最寄り駅 | JR日豊本線 大分駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 履歴書は、自筆にて作成してください。 |
担当者 |
|
特記事項 | ◆ 認知症専門医が活躍している病院です。認知症の相談支援業務 に携わりたいという思いがある方、資格、経験問わず応募が可能で す。 ☆ 昼食を希望される方は、少額での提供を行っています。 ☆ 賞与(夏・冬)+年度末手当となります。 ☆ 「子育て応援求人」お子様のPTA・学校行事等への参加に配 慮致します。 ☆ 入職時に5日の特別休暇制度があります。 ☆ JR大分駅に近く、マイカー通勤以外の方も通勤可能。 ☆ 無料駐車場あり ☆ 制服貸与 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:宇都宮 和則 |
会社所在地 | 〒870-0838 大分県大分市桜ケ丘7-67 (歩き:JR大分駅南口「上野の森口」からホルトホール前の広場 を直進 楊志館高校奥) |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和12年 |
事業内容 | 医療業 【 精神科・心療内科 】 病院(366床)・デイケア・訪問看護・認知症専門外来 |
事業所からのメッセージ | ◆ 認知症専門医が活躍している病院です。認知症の相談支援業務 に携わりたいという思いがある方、資格、経験問わず応募が可能で す。 ☆ 昼食を希望される方は、少額での提供を行っています。 ☆ お子様のPTA・学校行事等への参加に配慮致します。 ☆ 入職時の有給休暇制度があります。 ☆ JR大分駅に近く、マイカー通勤以外の方も通勤可能。 ☆ 無料駐車場あり ☆ 制服貸与 |
事業所番号 | 4401-010622-3 |
法人番号 | 4320005000430 |
ホームページ | http://www.sato-hsp.com |
|
【仕事内容】募集職種
ケアマネジャー(ケアマネジャー・介護職員・施設ケアマネ)
正社員
仕事内容
相談業務、ケアプラン作成、介護事務、モニタリング、調整業務
給与・手当
月給223,100〜234,050円
172,000〜181,000円
通勤手当:実費(上限あり)
通勤手当月額:20,000円
職務手当:30,000円
シニアライフ手当:8,500〜...
|
|
【仕事内容】
大分県大分市にある住宅型有料老人ホームでケアマネジャーの募集です!
日勤のみのお仕事で年間休日115日もあるためプライベートとの両立を目指す方におすすめの環境です 丁寧な研修とフォロー体制で、経験に関わらず安心してスタートできます。現場経験のない方でもチャレンジできる職場です
こちらの求人にご興味がございましたら面接のポイントもお伝えします...
|
|
【仕事内容】
大分県大分市に位置するグループホームでのケアマネジャー求人です。計画作成担当業務と介護業務をお任せいたします。日勤のみのご勤務ですので、生活リズムを整えやすく無理なくご勤務いただけます 年間休日110日以上、残業も少なく、プライベートとの両立もしやすいです。ご興味のある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談くださ...
|
|
【仕事内容】年間休日120日以上
在宅勤務・リモートワーク勤務体制あり 年間休日124日!主任ケアマネ大募集!
・介護認定を受けた方への聞き取り、訪問調査業務
・ヒアリング内容を踏まえた、サービスプラン提案業務
・サービス実施状況や満足度の確認、生活状況や身体状況の
変化の有無の確認(モニタリング)
...
|
|
【仕事内容】年間休日120日以上
看護小規模多機能型居宅介護事業所でのお仕事 未経験でも大歓迎
年間休日124日/
有給取得日数 平均9.6日/
産前産後休業 取得→実績あり/
育児休業 →取得実績あり・復帰率96%
計画作成担当者(ケアマネジャー)のお仕事
看護小規模多機能の柔軟なサービス提供について、ケアプランを作成し、介...
|