|
保育士/このみ保育園医療法人 北斗会 -栃木県宇都宮市平出町435
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | *医療法人北斗会が運営する認可保育園「このみ保育園」での保育 業務 ・当法人職員と、地域からお預かりしている生後3ヶ月~3歳の 乳幼児保育 ・土曜日や夏休み等の長期休み中の一時保育 *節分、ひな祭り会、七夕祭り、クリスマス会、お別れ会、保護者 懇談会等の行事あり。 ◆当法人は、有給休暇の完全消化を推進しています。 ◆当法人敷地内、及び就業時間中は全面禁煙です。 ◆変更の範囲:法人の定める業務 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
専修学校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
保育士(乳幼児保育)経験者歓迎
|
必要な免許・資格 |
保育士
必須 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒321-0901
栃木県宇都宮市平出町435 医療法人 北斗会 このみ保育園 |
最寄り駅 | JR岡本駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内全面禁煙 |
賃金 |
172,000円〜215,400円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額35,200円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
16時30分〜9時30分の時間の間の14時間
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 108日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 事業所内保育施設(認可保育園・保育料一部補助)、一時保育、病 児保育施設、付属施設利用割引有(フィットネス、レストラン)、 無料駐車場、人間ドック補助。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
両立支援 | 事業所内保育園(認可)への優先的な入園。 小学3年生までの一時保育利用。 小学6年生までの病児保育利用。 育児時間、育児短時間制度の活用。 有給休暇取得促進。 |
会社の特長 | 「よりよい医療を地域の人へ」をモットーに皆様に選ばれ、信頼さ れる医療機関を目指しております。生活習慣の見直しや健康の維持 増進に取り組み、地域に根ざした予防医療も展開中です。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒321-0901
栃木県宇都宮市平出町368-8 |
最寄り駅 | JR宇都宮駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 【職場見学可】 応募前の見学も可能ですのでご連絡下さい。 【マイカー通勤可】 敷地内に駐車場あり。(駐車場無料) *自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。 *書類選考のため、応募書類をご送付ください。 選考後、採否や面接の連絡を致します。 <書類送付先> 〒321-0901 栃木県宇都宮市平出町368-8 医療法人北斗会 事務部総務課 人事担当 まで |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:藤沼 澄夫 |
会社所在地 | 〒321-0901 栃木県宇都宮市平出町368-8 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和62年 |
資本金 | 1,700万円 |
事業内容 | *令和5年6月1日より宇都宮介護医療院(144床)が開院とな りました。予防医療から福祉まで一貫したサービスが提供できるよ う事業を展開しています。 |
関連会社 |
|
事業所番号 | 0901-102587-3 |
法人番号 | 7060005000966 |
ホームページ | https://www.hokutokai.or.jp/ |
事業所に関する特記事項 | *当法人では有給休暇の完全消化を推進しています。 *職場見学 随時受付いたします。 *とちぎ健康経営認定事業所です。 |
|
【仕事内容】
年間休日120日 しっかり休んでプライベートも充実 ワークライフバランス重視の方必見です!!
駐車場完備でマイカー通勤OK 天候に左右されず通勤できるのは嬉しいですね
育休取得実績あり ライフステージの変化に合わせて長く働ける環境が整っています!
当求人の魅力
V
経験者優遇
賞与あり
年間休日120日以上
残業少なめ
未経験者歓迎
ブランク...
|
|
【仕事内容】┈┈お任せする業務┈┈
院内保育園(認可保育園)における
保育業務のお仕事です!
・クラスの保育業務
・保護者対応
・環境整備
・記録業務
・行事等の計画、運営 など
定員:48名(0歳児~2歳児)
職員や地域のお子様が利用しています。
土曜日や夏休み等の長期休暇時には、
年少(3歳児以上)~小学校低学年まで
臨時的にお預かりしています。
節分、ひ...
|
|
【仕事内容】保育担任やフリーの保育士、預かりの担当者として保育を行う。 【経験・資格】
保育士資格
保育士としての経験あれば尚可 【給与】月給 200,000円 〜 280,000円
短大・専門卒 173,000円
大学卒 183,000円
基本給に担任経験年数による経験給(採用当初:年数×1500円)を加算します
研...
|
|
【仕事内容】仕事内容
ゆめキララ保育園ゆいの杜 正社員の求人です
こちらの求人の魅力
高額求人
車・バイク通勤OK
完全週休2日制で休暇制度が充実しています 残業もほぼありませんのでワークライフバランス重視の方にオススメです マイカー通勤OK 毎日の通勤がらくらくですよ 小規模なのでひとりひとりに向き合った保育ができます!
勤務形態
正社員
職種
保育士
給与
|
|
【仕事内容】乳幼児の保育のお仕事です。
男性も女性も活躍している職場です。
業務変更なし
転勤の可能性あり:法人内の系列園 【経験・資格】
保育士
経験不問
~64歳(定年年齢が65歳の為)
専修学校卒以上 【給与】月給 183,160円 〜 287,250円
給与内訳
基本給:176,500円~231,800円
特殊業務手当:6,660円~55,450円
固定残業...
|