|
交通安全施設設置交安 株式会社 -神奈川県横浜市都筑区勝田町368-5
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 業務項目:道路標識 反射鏡 区画線 道路鋲 視線誘導標 車止 め 防護柵 土木一式 一般塗装 すべり止め・カラー舗装 舗装 切削・打設 上記の調査・施工・販売 【変更範囲:変更はなし】 |
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
施工工事関連資格保持者、経験者優遇
|
必要な免許・資格 |
路面標示施工技能士
あれば尚可 その他の土木・舗装・線路工事関係資格 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒224-0034
神奈川県横浜市都筑区勝田町368-5 当社作業場 事業所→各現場(23区・八王子・神奈川県) 直行直帰不可
|
最寄り駅 | 仲町台駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 屋外に指定喫煙場所あり |
賃金 |
261,120円〜277,440円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 一定額
日額200円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
6時30分〜17時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 官公庁の受注が大部分であり、堅実な成長を続けており安定してい る。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒216-0002
神奈川県川崎市宮前区東有馬5丁目-26-10 |
最寄り駅 | 小杉駅・鷺沼駅よりバス東有馬第一団地下車 徒歩1分駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:永澤 成光 |
会社所在地 | 〒216-0002 神奈川県川崎市宮前区東有馬5丁目-26-10 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和57年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 交通安全施設、施工、販売(道路標識、道路標示工事他) |
事業所からのメッセージ | 普段見慣れている道路標識の設置や横断歩道のラインを引いたりす る仕事です 未経験者もしっかりサポートします 原則週休2日制ですが2~3月の繁忙期は休日出勤があります 夏季・冬季休暇あり 残業および休日手当あり 車・バイク通勤可能(交通費200円/日)他交通費はご相談くだ さい 関連各種資格取得をバックアップします 朝が早い就業時間となりますが仕事に慣れると稼ぎながらプライベ ート時間を大切にできます ライフイベントと仕事の両立を支援していますので何はともあれご 気軽にお問い合わせください |
事業所番号 | 1414-100517-5 |
法人番号 | 7020001067773 |