|
自動制御・機械設計技術者中村技研 株式会社 -1.本社工場 栃木県那須烏山市上境860
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎自動制御・機械設計技術者業務 ※技術者を募集します。 *自動車部品、建設機械部品の精密加工をする上で、自動制御・ 機械設計等を担当します。 「変更範囲:会社のキャリアアッププランによる」 |
試用期間 | あり(4ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
専修学校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
自動制御、機械設計業務等
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒321-0617
1.本社工場 栃木県那須烏山市上境860 2.宇都宮工場 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台128-4(芳賀工業 団地内)のいずれか |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
賃金 |
260,000円〜400,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.7日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 116日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | *各種社会保険、退職金制度あり *提携保養施設あり *新入社員歓迎会・バーベキュー大会・新年会 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
両立支援 | *子の看護休暇は小学校就学前の子に限り休暇及び時間の取得 |
会社の特長 | 那須烏山の水と緑の里、日本のスイス。この恵まれた環境の中で超 精密加工の先端技術に日夜挑戦する集団です。 ISO9001取得、ISO/TS16949取得。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒321-0617
栃木県那須烏山市上境860 |
最寄り駅 | JR烏山駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※宇都宮工場勤務となった場合には、本社で一定期間研修を行った 上で配属となります。 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 *残業手当20時間込みの場合;299,150円~460,24 0円 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中村 彰太郎 |
会社所在地 | 〒321-0617 栃木県那須烏山市上境860 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和13年 |
資本金 | 9,000万円 |
事業内容 | 自動車部品、建機部品の精密加工及びAssy |
年商 |
|
事業所からのメッセージ | 那須烏山の水と緑の里、日本のスイス。この恵まれた環境の中で超 精密加工の先端技術に日夜挑戦する集団です。 ISO9001取得、ISO/TS16949取得。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 0901-614271-1 |
法人番号 | 3060001008109 |
ホームページ | https://nakamura-machinery.jp/ |