|
歯科衛生士(専任教員) 正社員(臨床経験4年未満)一般社団法人 佐賀県歯科医師会 -佐賀市西田代二丁目5-20
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○歯科衛生専門学校の専任教員業務 (歯科衛生士養成業務) ・学生への実習及び教科指導 ・教科スケジュール作成 ・試験問題作成 成績評価 他 ・学校事務や学生募集等のデスクワーク等 ・学生募集のための高校訪問、進路ガイダンスへの参加 ○歯科衛生士専任教員講習会の受講 *進路ガイダンス参加時は自家用車使用(燃料代別途支給) 【変更範囲:変更なし】 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
歯科衛生士としての臨床経験
|
必要な免許・資格 |
歯科衛生士
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコン(ワード・エクセル・パワーポイント)の経験者が望まし い |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒840-0045
佐賀市西田代二丁目5-20 「佐賀歯科衛生専門学校」 西田代バス停から徒歩2分
|
最寄り駅 | 佐賀駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
賃金 |
251,330円〜258,103円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,300円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.6日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 129日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
資格手当
歯科医療従事者手当 |
復職制度 | あり
書面で復職願を提出いただき、本会が認めた場合
|
福利厚生の内容 | ・正職、パート、職種に関わらず女性(男性は希望すれば)職員へ の制服(パンツ、スカート選べます)の貸与があります。 ・年に1度、九州管内で開催される事務職員研修会または 学会へ参加いただきます ・専任教員として就業された場合は、専任教員としての知識を深め ていただくために段階的に専門研修を受けていただきます。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
両立支援 | 両立支援のため以下の規程を設けています ・出産・育児等に関する規程 ・看護休暇規程 ・介護休業規程 |
会社の特長 | 県内会員(歯科医師約420人)の集合体であり上記業務遂行のた め非営利の一般社団法人として組織されている。なお会の活動とし て佐賀歯科衛生専門学校、佐賀県歯料医師国民健康保険組合がある |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒840-0045
佐賀市西田代二丁目5-20 「佐賀歯科衛生専門学校」 |
最寄り駅 | 佐賀駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 履歴書はご本人の自筆で、3ヶ月以内に撮影した写真を貼付して下 さい。 |
担当者 |
|
特記事項 | *就業開始は令和7年4月からの予定ですがご相談に応じます。 *基本給は経験を加味して決定します。 *ハローワークからの事前連絡後、履歴書(写真貼付)・職務経歴 書・歯科衛生士免許証の写・ハローワーク紹介状を事業所所在地 まで郵送または持参してください。 書類選考後、追って面接日時等をお知らせいたします。 *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 *歯科衛生士を養成する専門学校です。 *学外施設における臨床研修(出向)制度がありますので、 臨床経験のない方でもご応募いただけます。 *専任教員の経験がない方でも、就業後(段階的に)専任教員講習 を受講していただき専門的な知識等を身に着けていただけます。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 会長:門司 達也 |
会社所在地 | 〒840-0045 佐賀県佐賀市西田代二丁目5-24 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和22年 |
事業内容 | 1.医道の高揚 2.歯科医学の進歩発達及び歯科衛生士の養成 3.社会保障の研究及び医療保障制度に関すること 4.公衆衛生 の普及及び予防医学の研究指導 5.会員の福祉向上 他 |
事業所からのメッセージ | 歯科衛生士を養成する専門学校です。 学外施設における臨床研修(出向)制度があります。 専任教員の経験がない方でも、就業の後、(段階的に)専任教員講 習会を受講していただき、専門的な知識等を身に着けていただけま す。 |
事業所番号 | 4101-000425-1 |
法人番号 | 1300005000047 |
ホームページ | http://www.saga-dental.or.jp |
|
【仕事内容】児童福祉に準ずるサービス
・学校、家間送迎
・小学校、中学校の宿題の支援
・学習プログラムの作成と指導
・生涯学習
従事すべき業務の変更:なし
就業場所の変更:なし 【経験・資格】
児童指導員の要件を満たす方
運転免許保持優遇 【給与】月給 200,000円 〜 350,000円
月給額は処遇改善費含む
固定残業代なし
交通費(上限10,0...
|
|
【仕事内容】仙台市若林区
児童発達支援事業所での療育のお仕事!
施設概要
・対象:未就学児
・開所日:月曜日〜土曜日
・休所日:日祝、年末年始
・療育時間:9:30〜15:30
仕事内容
児童発達支援事業所で療育の提供を行って頂きます。
集団・個別、いずれも対応しています。
一日6時間という長い療育時間を設定していますが、
昼食(お弁当)・排せつ・お昼寝なども含め、
生活リズムを整えなが...
|
|
【仕事内容】0~18歳の障がいのある児童を預かる放課後等デイサービス/
学習面や遊びを通じての療育や発達支援
学校、利用者の自宅から事業所への送迎 など
一人ひとりに合わせた支援や集合療育の実施をお願いします。
子どもたちに一番近くで向き合いながら取り組む仕事です。
1日の中で「運動」「学習支援」「遊び」を
バランスよく取り入れ療育を行います。
子どもが好きな方にとっては、とても楽しく仕事...
|
|
【仕事内容】発達障害や不登校生徒たちの様々な個性を受け止め、学習面だけでなく、福祉の専門職による福祉的な支援、心理士による心理支援も行います。
導入研修やマナー研修、先輩社員さんからOJT教育により未経験の方でも安心して働けます!
・学習の補助
・学習成果物(マイプロ)のサポート
・特別活動でのサポートやプログラムの作成
・各種記録の作成
・使いやすいITシステムを活用し、最小...
|
|
【仕事内容】
わかるまで教える!
[正]塾講師・チューター、英語・英会話教師
正社員
[正]月給24.6万円~
交通費:全額支給
車/バイク/自転車通勤OK
[正]には、固定残業代:27,000円/20時間相当分が含まれます。
上記を超えて残業をした場合は、別途残業代をお支払いします。
昇給 年1回
賞与 年2回
交通費全額支給
車/バイク/自転車通勤...
|