|
生活支援員または職業指導員ハゼモト建設 株式会社 -福岡県北九州市小倉北区片野4丁目12-10
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(非正規雇用) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 利用者さん一人ひとりの適性や希望を大切にし、支援を行っていま す。建築、IT、農業、事務等の幅広い分野の職業訓練プログラム を通じて、基本スキルや専門知識の指導、コミュニケーション能力 向上のサポートを行います。利用者さんが自信を持って社会参加で きるよう支援する、やりがいのあるお仕事です。 送迎業務 *変更範囲:会社の定める業務 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:実績あり
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
就労支援施設で実務経験のある方歓迎致します。
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒802-0064
福岡県北九州市小倉北区片野4丁目12-10 就労継続支援B型『未来のとびら』 西鉄バス 片野新町1丁目バス停から徒歩1分
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 喫煙所設置 |
賃金 |
195,000円〜385,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.8日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 115日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
要相談
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 創業57年北九州で信頼される工務店『女性目線の家づくり』をモ ットーに顧客満足度95%以上を維持。DX化による業務改革推進 。社員平均勤続年数10年以上、次世代に繋ぐ働きやすい職場です |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒802-0064
福岡県北九州市小倉北区片野4丁目12-10 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *雇用期間:更新上限なし |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:櫨本 健一 |
会社所在地 | 〒802-0064 福岡県北九州市小倉北区片野4丁目12-10 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和40年 |
資本金 | 4,970万円 |
事業内容 | 木造注文住宅の設計・施工を軸に店舗・オフィス・福祉施設など非 住宅木造建築も手がけています。リフォーム・リノベーション事業 に加え、福祉事業などに建築技術を活かした地域連携事業も展開中 |
事業所番号 | 4006-007942-6 |
法人番号 | 8290801003082 |
ホームページ | http://www.hazemoto-k.co.jp |
|
【仕事内容】昇給&賞与あり!退職金制度あり!交通費支給あり!
社会福祉法人すみれ会
カレッジ北九州
生活支援員・世話人・就労支援員
月給180,000円~
就労移行支援における生活支援員としての業務全般
「体験や学び(生活訓練・就労訓練)」活動時の支援を行っていただきます。
・送迎あり
先輩職員が丁寧にサポー...
|
|
【仕事内容】福祉事業所における利用者様の日々の作業を通じた就労支援業務および職業指導。 【経験・資格】
入力程度のパソコン基本操作が可能な方
67歳以下(再雇用制度が68歳のため)
資格・経験・学歴不問
普通自動車運転免許(AT限定可)があれば尚可 【給与】月給 210,000円 〜 270,000円
通勤手当 上限月額30,000円(実費支給)
資格手当...
|
|
【仕事内容】育休取得実績あり!年間休日116日!昇給&賞与あり!完全週休2日制!
株式会社ネクストステーション
next-B
生活支援員・世話人・就労支援員
月給195,000円~
職業指導員としての業務全般
・個別支援計画に基づく、職業指導など
・送迎業務(小倉南区、小倉北区および近郊/社用車を...
|
|
【仕事内容】就労継続支援B型事業所(ポップカルチャースタジオ未来図)障害のある方が生産活動を通じて、就業スキルの向上や社会性を身につけたり、社会との繋がりなど、それぞれの目的を持って利用する場所です。
・今回は、障がいのある方と一緒に動画制作関連又はDTM・楽曲制作関連の作業・訓練に携わって頂ける方の募集です。
・資格をお持ちでない方や職業指導員としての経験がなくてもご応募いただけます。就労支...
|
|
【仕事内容】パソコン業務の指導と入所者管理のための作業業務
・データ収集、テキスト入力、他
・AIアノテーション(画像、テキスト、音声)
特別な技術等は必要ありません
・事業所内の事務手続き(書類作成、行政への書類提出、利用者給与計算等)
・施設外への移動や、役所へ使送業務等あり(マイカー又は社用車使用)
・従事すべき業務の変更の範囲なし
・就業の場所の変更の範囲なし 【経験・資格】
|