|
【急募】ケアワーカー(サービス管理責任者)
NPO法人 らいふサポートくるみ 指定障害福祉サービス事業所
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 障害を持っている方の食事・入浴・排泄介助および、 利用者の方と一緒に創作活動等していただくお仕事です。 送迎車両の運転もあります。 (送迎時の使用車:リフト車・軽自動車) 介護支援員として日常の介護業務をしていただきながら、 スキルを活かしていただくお仕事です。 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
サービス管理責任者の経験ある方優遇
|
必要な免許・資格 |
その他の福祉・介護関係資格
必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 サービス管理責任者の要件を満たす方優遇 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒675-1105
兵庫県加古郡稲美町加古4369番地の3 らいふサポートくるみ 指定障害福祉サービス事業所 神姫バス 加古小学校バス停 から 徒歩3分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
180,000円〜180,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
賃金規定あり
|
復職制度 | なし |
会社の特長 | 障害を持っている方の日中活動の場としての法に基づく福祉サービ ス事業所です。 ほっこりとした事業所です。フレッシュな仲間を待ってます。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒675-1105
兵庫県加古郡稲美町加古4369番地の3 らいふサポートくるみ 指定障害福祉サービス事業所 |
最寄り駅 | 神姫バス 加古小学校バス停 から 徒歩3分駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *管理責任者手当=サービス管理責任者手当 試用期間満了後、処遇改善手当別途支給 *マイカー通勤可。要任意保険加入。 *子育て支援制度(学校行事考慮等)あります。 *就職御祝金制度あります(法人の基準に基づく) 福利厚生(健康診断・予防接種費用助成あり) *求人への応募はハローワークの相談窓口で交付される「紹介状」 が必要です。 |
---|
会社名 | 生活介護ほっこり・就労継続支援B型ほっこり |
---|---|
代表者名 | 理事長:松原 明子 |
会社所在地 | 〒675-1105 兵庫県加古郡稲美町加古4369番地の3 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成7年 |
事業内容 | 障害を持っている方の介護(介助) |
事業所番号 | 2806-104541-5 |
法人番号 | 6140005010025 |