|
栄養士/茨城町H&Aフードサービス株式会社 -(請負先)
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 請負 |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | *衛生管理、衛生指導、食数管理 *栄養マネジメント *外出用務あり(社用車またはマイカー使用) (マイカー使用の場合は別途支給あり) *変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
栄養士
必須 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒311-3125
(請負先) 茨城県東茨城郡茨城町大字下石崎2837-1 指定障害者支援施設「ひぬま荘」 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
195,100円〜255,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額9,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 105日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 昇給年1回 賞与年2回 社会保険完備 有給休暇 各種資格手当 交通費規定内支給 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 社会に、地域に貢献するやりがいのある仕事をしている。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒310-0025
茨城県水戸市天王町9-24 |
最寄り駅 | 水戸駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *無料駐車場あり *通勤手当は、会社規定により支給 *賃金は月末締め、翌月末払いになります。 *自主点検表により適正な請負業務等である旨の回答あり |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:赤城慎二 |
会社所在地 | 〒310-0025 茨城県水戸市天王町9-24 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 令和元年 |
資本金 | 50万円 |
事業内容 | 老人ホーム厨房委託業務 |
年商 |
|
事業所からのメッセージ | 正社員募集 社会に、地域に貢献するやりがいのある仕事です。 |
支店・営業所・工場等 |
1箇所
|
事業所番号 | 0801-620639-5 |
法人番号 | 9050001046839 |
|
【仕事内容】
杏林大学病院内
[正]調理師/栄養士・管理栄養士・フードコーディネーター、給食スタッフ、食品・飲料系製造
正社員
[正]月給26万円~40万円
交通費:一部支給
通勤交通費:規定支給
車通勤可能(許可条件あり)
バイク通勤可能(許可条件あり)
・基本給26万~40万
・固定残業代なし
現職(...
|
|
【仕事内容】特別養護老人ホームでの管理栄養士全般
献立作成、発注、栄養マネジメント、食育、衛生管理などの管理栄養士業務を行っていただきます。
委託会社が入っているため、厨房業務はほとんどありません
駅から徒歩15分
希少な藤井寺市での管理栄養士求人です 【対象となる方】
管理栄養士免許をお持ちの方 【求人の特徴】主婦・主夫歓迎/女性活躍/男性活躍/ブランクOK/賞与あり/昇給あり...
|
|
【仕事内容】の具体的なお仕事内容
基本的には業務全般をお任せいたします。
・献立作成
・調理全般
・衛生管理
栄養士2名体制、和食を中心とした献立です
施設形態:認可保育園
定員:80名(0歳児:9名、1歳児:14名、2歳児:14名、3歳児:14名、4歳児:14名、5歳児:15名)
開設:2015年7月
・駅からはバ...
|
|
【仕事内容】介護老人保健施設での栄養士・管理栄養士業務全般
食数:入所100名、通所リハビリテーション40名 【対象となる方】栄養士または管理栄養士資格をお持ちの方 【この仕事のやりがい】大手株式会社ならではの丁寧な研修があるため、安心してお仕事スタートできます
・経験者はお給料も経験加算が付くのでご安心ください
・幅広い年代のスタッフがご活躍されています 【給与】月給19万円 【給与補足・福...
|
|
【仕事内容】特別養護老人ホームの管理栄養士・栄養士
特別養護老人ホームでの管理栄養士業務
献立作成
食材の発注
他、管理栄養士に付随する業務
~1日の流れ~
〈例〉
午前中
厨房朝礼
食事指示の確認
食品発注業務、確認
午後
カンファレンス(月数回)
館内ラウンド 食事確認
栄養アセスメント、ケアプラン作成
事務所対応(電話、来客)
おすすめポイント・魅力:
正社員 管理栄養...
|