|
刑務官(任期付職員)
黒羽刑務所 -栃木県大田原市美原1-17-37
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(任期付職員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◎大田原拘置支所において以下の業務を行っていただきます *女子被収容者に対する処遇 *正規職員と同様の勤務 ※業務の性質上、女性のみの求人 (雇用機会均等法適用除外:女性のみの求人) |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
(矯正OB、同職種経験あれば尚可)
|
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒324-0047
栃木県大田原市美原1-17-37 『大田原拘置支所』 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(禁煙) 屋外に喫煙場所あり |
賃金 |
180,094円〜344,288円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額55,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 45分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | 法務省管下の国家施設で、職員は国家公務員としての身分を有す。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒324-0246
栃木県大田原市寒井1466-2 |
最寄り駅 | 西那須野駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | *作文 |
担当者 |
|
特記事項 | ※各種保険関係等は、国家公務員の制度が適用されます。 ●書類選考を行いますので、事前に応募書類(履歴書・紹介状)を 事業所所在地宛に送付して下さい。(履歴書は市販の物で可) 封筒の表に「刑務官(任期付)申込」と朱書し、送付して下さい 書類選考後、結果・面接日時等をご連絡いたします。 【送付先】〒324-0246大田原市寒井1466-2 黒羽刑務所 人事係 宛 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 所長:友繁 俊和 |
会社所在地 | 〒324-0246 栃木県大田原市寒井1466-2 |
地図 | |
従業員数 |
|
事業内容 | 矯正施設 |
事業所番号 | 0908-101926-5 |