|
一般事務
阪口製材所 -奈良県吉野郡吉野町大字丹治113番地
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(期間社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | *電話・来客対応 *受注業務や経理処理業務 (明細書や請求書の作成等、パソコンでの入力業務が あります。) *簡単な支払業務 (たまに銀行等へ行っていただくことがあります。) *その他、事務所内の清掃等 ※3ヶ月間の短期雇用を予定していますが、雇用期間終了後は、 勤務状況や希望を考慮し、話し合いのうえ、正社員登用の 可能性があります。 ≪ 急 募 ≫ |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名登用
|
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要なPCスキル | ワード・エクセルの操作 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒639-3114
奈良県吉野郡吉野町大字丹治113番地 P |
最寄り駅 | 近鉄吉野線 吉野神宮駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 事務所内禁煙(別に喫煙室設置) |
賃金 |
150,000円〜198,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.7日 |
休憩時間 | 70分 |
年間休日 | 104日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | 吉野の山林を守るため、山と街をつなぐ製材所です。設計事務所や 工務店等から安定的な注文を受けています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒639-3114
奈良県吉野郡吉野町大字丹治113番地 P |
最寄り駅 | 近鉄吉野線 吉野神宮駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *賞与は寸志程度支給します。 *先に履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送してください。 書類選考の結果、後日面接の要否をご連絡します。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:阪口 浩司 |
会社所在地 | 〒639-3114 奈良県吉野郡吉野町大字丹治113番地 P |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和23年 |
事業内容 | 住宅用の材料を製材及び加工。構造材である柱や梁、また内装材で あるフローリングや壁板等を一棟一棟家に合わせて製品をを作って います。 |
事業所番号 | 2904-005701-9 |