|
送迎バス運転士(坂戸市)関東自動車 株式会社 -埼玉県坂戸市大字善能寺232-13
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 埼玉県内の学校・企業等の送迎バスの運転 ※未経験者の応募も可能です。(研修や教育があります) |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
大型自動車第二種免許
必須 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒350-0256
埼玉県坂戸市大字善能寺232-13 坂戸営業所 関越自動車道 坂戸西スマートICから車で10分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
190,000円〜300,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額780円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.0日 |
休憩時間 | 255分 |
年間休日 | 101日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律63歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 特別支援学校、私立学校、大学・福祉施設・企業の送迎バス運行を 主力事業としている。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(※特記事項参照) |
選考場所 |
〒330-0062
埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目3-19 |
最寄り駅 | JR浦和駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 実技試験 |
担当者 |
|
特記事項 | *無料駐車場あり *毎年定期昇給あり *賞与は50,000円×2回 *実技試験を岩槻営業所で行い、その後同日中に本社(さいたま市 浦和区仲町)で面接を行います。 *面接・実技試験は原則平日の午前中に行います。 *試験日・入社日は相談に応じます。 ※書類選考/事前に応募書類を郵送下さい。選考後面接日等の詳細 を連絡致します。 選考後、健康診断の受診を要す(全額自己負担) ※事業所連絡(昼休み可・土曜日不可) 【事業所・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:宇野 三花 |
会社所在地 | 〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目3-19 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和39年 |
資本金 | 6,500万円 |
事業内容 | 特定旅客自動車運送事業・一般貸切旅客自動車運送事業・旅行業 |
事業所番号 | 1105-001676-6 |
法人番号 | 4030001001750 |
ホームページ | https://www.kanto-m.co.jp |