|
生活相談員社会福祉法人岡山千鳥福祉会 特別養護老人ホームオペラハウス鴨
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ●生活相談員の業務に従事していただきます。 ・相談援助業務・介護請求事務・ケアマネジャーとの連携 ・ショート送迎、受診送迎・電話対応、受付などもあります。 ご本人の志向や状況に応じて、人材育成、研修制度など、様々な領 域の業務にチャレンジ可能です。 ◎応募前の施設見学も可です。お気軽に問い合わせ下さい。 ◎会社HPも是非ご覧下さい。 |
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
介護請求事務経験者、歓迎いたします。
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 簡単なワード、エクセル操作 (文字・数字・文章の入力) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒719-0233
岡山県浅口市鴨方町地頭上567 |
最寄り駅 | JR山陽本線 鴨方駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋内は全面禁煙、屋外に喫煙場所を設置している。 |
賃金 |
183,600円〜183,600円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額45,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 107日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務に応じた賃金額の支給規定があります。
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 県内に保育施設4か所、老人福祉施設2か所を展開している 創業33年目の法人です。当施設はデイサービス、居宅介護 支援事業所を併設する複合型施設です。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒719-0233
岡山県浅口市鴨方町地頭上567 |
最寄り駅 | JR山陽本線 鴨方駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より) |
---|
会社名 | 方 |
---|---|
代表者名 | 施設長:加瀬 忠幸 |
会社所在地 | 〒719-0233 岡山県浅口市鴨方町地頭上567 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和56年 |
事業内容 | 介護老人福祉施設・短期入所生活介護事業所・通所介護事業所 適用事業所番号;3301-100435-8 ★ホームページ/オペラハウス鴨方で検索して下さい。 |
事業所番号 | 3308-913157-4 |
法人番号 | 7260005001812 |
ホームページ | http://okayama-chidori.or.jp/opera/gaiyou.htm |