|
ショートステイ介護職員〈岡崎大平〉社会福祉法人 百陽会 -愛知県岡崎市大平町字古渕25
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◆ショートステイでの介護業務です。 ・食事、入浴、排泄などの日常生活介護 ・レクリエーション ・ご利用者様の体調管理 ・居室の清掃、洗濯 ・お荷物チェックなど *当法人は、岡崎市に3ヵ所、安城市に1ヵ所、碧南市に1ヵ所、 事業所を展開しております。 変更範囲:会社の定める業務 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒444-0007
愛知県岡崎市大平町字古渕25 アルクオーレ岡崎大平 |
最寄り駅 | 名鉄 男川駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外指定場所にて喫煙可 |
賃金 |
183,500円〜242,500円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 110日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
役職に応じ1~5等級の等級制度があります。
|
復職制度 | あり
育児・介護を理由に退職した場合復職することが可能です。
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 地域密着の特別養護老人ホームとして「人々が集う豊かな生活の拠 点」をとのコンセプトのもと、明るく元気に心のこもったハートフ ルな介護を目指しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒444-0007
愛知県岡崎市大平町字古渕25 |
最寄り駅 | 名鉄 男川駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *夜勤は月4~6回程です。 *その他手当:夜勤手当 7,500円/回 処遇改善一時金(賞与上乗せ) 基本給約0~0.7か月分 *マイカー通勤:可(無料駐車場あり) *通勤手当:マイカー通勤の場合は、片道2km以上で 通勤距離に応じて支給(当法人の規定による) 【アルクオーレ岡崎大平】 ・特別養護老人ホーム(定員100名) ・デイサービス(定員30名) ・ショートステイ(定員20名) ・訪問介護ステーション ・居宅介護支援事業所 『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:牧 功 |
会社所在地 | 〒444-0007 愛知県岡崎市大平町字古渕25 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成17年 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム、地域密着型特別養護老人ホーム、デイサービ ス、ショートスティ、訪問介護事業所、居宅介護支援事業所、介護 付有料老人ホーム、グループホーム |
事業所からのメッセージ | 日常生活のサポートが主な介護職員の仕事ですが、自分たちで企画 するイベントを通じて、同僚との絆が深まるとともに、思いやりの 心も自然と育ち、人間的に大きく成長できる法人です。 介護の仕事は無資格未経験からスタートできます。 無資格の方は、介護福祉士の取得に向けて、金銭的なバックアップ をしておりますので、資格を取得し、更なるステップアップを目指 してください。 ご応募お待ちしております。 |
事業所番号 | 2305-005580-6 |
法人番号 | 5180305002025 |
ホームページ | http://www.hyakuyoukai.jp |
|
【仕事内容】施設利用者の介護等
(食事、入浴、排泄介助)等 【経験・資格】
経験・資格・年齢不問
次のいずれかの資格免許等を有する方、あるいは採用日までに取得(修了)見込みの方
・介護福祉士
・社会福祉士受験資格
・ホームヘルパー1級又は2級
・介護職員基礎研修修了
・介護職員初任者研修修了
・介護職員実務者研修修了 【給与】月給 206,400円 〜
|
|
【仕事内容】ご入居様の介護業務全般及び周辺業務
・ご入居者様の食事、入浴、排泄、移動、衣服の着脱等の日常生活の介助など
・行事の企画、各種委員会、研修会の実施など
・帳票類記入など 【経験・資格】
資格・経験・年齢不問
18~65歳(深夜業務のため18歳以上・定年を上限とする)
無資格者でも働けます!(会社全額負担で資格取得支援制度あります!)
有資格者大歓迎!!
有資格...
|
|
【仕事内容】募集職種
介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ)
正社員
仕事内容
身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、リネン交換、レク企画・運営
給与・手当
月給183,000円
183,000円
通勤手当:実費(上限あり)
通勤手当月額:15,000円
正月手当:5,000円
皆勤手当:5,000円
夜勤手当:5,000円/1回
土日手...
|
|
【仕事内容】ユニット型特別養護老人ホームの入所様の生活全般のお世話をお願いします。特養は比較的お元気な方が多いです。
・食事、排泄、入浴など生活に関する動作を利用者様の症状に合わせ介助していただきます
・利用者の笑顔を引き出すためにおやつ作り、お花作り、野菜づくりなどに力を入れています 【経験・資格】
介護福祉士または初任者研修または実務者研修をお持ちの方 【給与】月給 215,0...
|
|
【仕事内容】正社員/介護職員募集中 育休取得実績あり!年間休日110日以上!昇給&賞与あり!完全週休2日制!
社会福祉法人瑞穂会
小規模特別養護老人ホーム第三やはぎ苑
介護職員・ヘルパー
月給193,716円~
介護職員としての業務全般
「小規模特別養護老人ホーム 第三やはぎ苑」にて介護業務を行っていただきます
・入所者の食事、入浴、...
|