|
経理職員
社会福祉法人 栄光会 -京都府京都市山科区川田御出町29番地
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 山科の清水焼団地地区内で、二つの高齢者介護施設を運営している 社会福祉法人で、経理業務全般を担当していただきます。福祉関係 の経理未経験の方も指導育成いたします。 〇経理の実務経験者 〇経理事務(PC・会計ソフト使用) 〇日常の入出金から、決算書類ほか様々な経理関係の書類作成や法 人全体の資金の管理運営まで。 〇法人が運営する・特別養護老人ホーム・デイサービスセンター・ ケアプランセンター・ヘルパーステーション・診療所・サ高住の経 理業務です。 〇前職の経験やご希望等、採用面、賃金面(調整手当あり)で考慮 いたします。 |
試用期間 | あり(2か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
経理実務経験者
|
必要な免許・資格 |
日商簿記2級
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒607-8326
京都府京都市山科区川田御出町29番地 高齢者総合福祉住宅きよみず苑・京都東 配属部署(本部管理部)事務所の”高齢者総合福祉住宅きよみず苑
・京都東”内での勤務。本部本体は”特別養護老人ホーム東旺苑” |
最寄り駅 | 京阪バス 清水焼団地バス停駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
賃金 |
191,200円〜309,700円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 107日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | 地域福祉の拠点として介護者及び利用者のニーズに対応 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒607-8326
京都府京都市山科区川田御出町29 高齢者総合福祉住宅きよみず苑・京都東 |
最寄り駅 | JR山科駅より京阪バス 29又は29A 清水焼団地駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ・経理総務部門の事務長の補佐として、主に経理業務を担当してい ただきます。 ・年収見込み 概ね350万円から430万円 ・有給休暇は入職月に直近の4月1日、10月1日から付与いたし ます。1時間単位、半日単位での取得も可能です。 ・有給休暇の他に、独自の制度「特別休暇」が年間10日間ありま す。入職月から使用できます。 ・年2回の自己評価、人事評価制度で公正に評価。待遇面等に反映 します。 ・マイカー通勤可能です。(駐車場代の負担はありません。) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:安田 隆昌 |
会社所在地 | 〒607-8321 京都府京都市山科区川田岩ヶ谷町1-3 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和62年 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム・老人デイサービスセンター・居宅介護支援事 業所・その他の老人福祉事業 |
事業所番号 | 2602-303355-1 |
法人番号 | 5130005004334 |