|
保育士/吉田保育所社会福祉法人 報正会 -広島県安芸高田市吉田町吉田1998
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | *1才~5才までの保育業務 ・クラス担当業務又は加配保育士業務 ・清掃等の環境整備業務 ・給食の介助業務 等 *賃金は経験により支給額を決定 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
保育士
必須 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒731-0501
広島県安芸高田市吉田町吉田1998 安芸高田市立 吉田保育所 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
188,600円〜208,600円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
7時30分〜19時00分の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 111日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | ○入江保育園は、仏教保育を基本として運営しています。 ○安芸高田市立 みつや保育所・吉田保育所を指定管理者として、 社会福祉法人報正会が運営しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒731-0501
広島県安芸高田市吉田町吉田1998 安芸高田市立 吉田保育所 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 事前連絡の上、応募書類を郵送又は持参してください。 後日、選考(面接・保育実技)日時等詳細を連絡します。 |
担当者 |
|
特記事項 | ◇当社は、ペーパーレス化によるSDGsに貢献しています。 *昇給、賞与について ・昇給、賞与は前年度実績です。 ・昇給、賞与は、勤務成績及び事業所業績によります。 ・賞与は、採用後2年目からの支給(4.5ヶ月)。 *待遇、福利厚生 ・予防接種、健康診断補助あり ・母子同園可 ・特別休暇(結婚等) ・産休、育休あり ・看護休暇あり ※緑豊かな郡山城の下、自然とふれ合いながら広々とした園庭で 元気よく生活しています。 一年を通じて様々な行事があり、五感を通していろいろな体験が できる保育所をめざしています。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:松林 行圓 |
会社所在地 | 〒731-0532 広島県安芸高田市吉田町上入江1986-1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和52年 |
事業内容 | 保育園 |
事業所番号 | 3407-100851-2 |
法人番号 | 1240005004995 |