|
パ/生活支援員・世話人(てつなぎ荘・ほんわかホーム)社会福祉法人 てつなぎ -川上郡弟子屈町桜丘3丁目5-7 てつなぎ荘
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎障がい者の自立に向けた就労、生活支援を行っていただきます。 ○一日の利用者様の個人記録を作成。 (各事業所からの伝達を含めた支援内容) ○利用者様の買い物・通院支援時の社有車を使用した送迎業務。 (車種はコルト・アトレイです。) ○日常生活に必要な食事、入浴、洗濯、自室の清掃、体調確認、 薬の内服等の生活支援。 ※現在の利用者様は18名です。 ■変更範囲:当法人の定める業務 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:複数名あり
|
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 不問 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒088-3212
川上郡弟子屈町桜丘3丁目5-7 てつなぎ荘 川上郡弟子屈町中央1丁目4-3 ほんわかホーム ※1日のうちで両方の勤務となります。 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペースあり(喫煙可能区域で業務なし) |
賃金 |
1,020円〜1,020円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
7時30分〜19時00分の時間の間の6時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 45分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 障害者を持つ方々を対象に日々の援助と生産・サービス活動を通し て、自立した社会生活を営むことができるよう支援することを目的 にしています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒088-3212
北海道川上郡弟子屈町中央1丁目2番15号 サポートセンター内法人本部 |
最寄り駅 | 摩周駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ハローワークから事前連絡の上、応募書類を郵送して下さい。 |
担当者 |
|
特記事項 | ○マイカー通勤:無料駐車場あり (通勤手当は6Km以上で当法人規定により支給) ○当法人規定のとおり退職金共済に加入いたします。 ○年次有給休暇は所定労働時間に応じて法定どおり付与いたします (労働日数により異なります。) ○雇用保険・社会保険は所定労働時間に応じて法定どおり加入 いたします。 「画像あり」 L |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:齊藤 浩記 |
会社所在地 | 〒088-3211 北海道川上郡弟子屈町中央1丁目2番15号 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成14年 |
事業内容 | 障がい福祉サービス事業所「てつなぎ工房」他3事業所の経営、 知的障がい者地域生活援助事業グループホーム「てつなぎ荘」の 運営。相談事業、地域活動支援センターの運営。 |
事業所番号 | 0109-203837-6 |
法人番号 | 7460005001206 |
事業所に関する特記事項 | 退職金共済は勤続1年以上で加入 |
|
【仕事内容】生活支援員
普通自動車運転免許,介護職員初任者研修
なし
・求人詳細:
試用期間最大3ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし)
研修期間=試用期間
午後のみ勤務可,週2、3日からOK,午前のみ勤務可,週1日からOK,日勤のみ可
0〜5時間/月
日
居宅介護 ( 障がい ),行動援護
|
|
【仕事内容】
身体介護、生活介助、イベントのお手伝い。レクリエーションもしていただけます。
まずは広い館内から覚えていただき、介護サービスを受けておられるご入居者にご紹介いたします。少しずつ覚えてくださいね。
介護付有料老人ホームでの清掃、洗濯、リネン交換等の生活援助がメインの仕事になります。
その他、介護職員の補助として配茶や食事の準備などの仕事もあります。
身体...
|
|
【仕事内容】
・障がい者グループホームでの
介護職(生活支援員)のお仕事!
・戸締りや火の元の確認
・共有部の掃除
・入居者様の就寝サポート
・寝る前のお薬確認
・入居者様の相談事対応
・朝食づくり
・起床サポート
・ごみ出し など
・障がい者のグループホーム
・グループホーム:定員4名
・一軒家の小規模施設
・その人らしさを大切にしながら...
|
|
【仕事内容】生活支援員業務全般
・従事すべき業務の変更:なし
・就業場所の変更:なし
・雇用期間の定めなし 【経験・資格】
未経験可
介護福祉士
介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
経験者歓迎 【給与】時給 1,350円 〜
食事手当:1,000円(出勤1回あたり)
試用期間あり:3ヶ月(同行の...
|
|
【仕事内容】生活支援員業務全般
男性のご利用者様の支援をお任せします
雇用期間の定めあり 6ヶ月(原則更新) 【経験・資格】
介護職員初任者研修以上
土曜日ご勤務いただける方
未経験可 【給与】時給 1,200円 〜 2,000円
試用期間6ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし) 【求人番号】795771 【勤務地】埼玉県川口市木曽呂478-62 【市区町村】川口市...
|