|
指導員《生活訓練施設「のぞみ」》社会医療法人 興生会 -秋田県横手市上内町4-33
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(嘱託職員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ・障害者(主に精神疾患の方)への生活支援、生活指導 ・支援、指導に関する記録作成 ・施設環境整備 ・夜間時支援(当直業務) ・その他、運営に必要とされる業務 *家庭訪問等外出用務あり(社用車;普通乗用車/軽自動車を運転 )。 ※雇用契約は年度毎の更新制となります。 【働き方改革関連認定企業(男女イキイキ職場宣言事業所)】 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
福祉関連業務での経験など
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 不問 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒013-0014
秋田県横手市上内町4-33 生活訓練施設「のぞみ」 |
最寄り駅 | JR奥羽本線 横手駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所の設置 |
賃金 |
151,000円〜182,100円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額32,700円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 22.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 94日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
両立支援 | 両立支援コーディネーターによる勤務時間の調整や等行います。 |
会社の特長 | 秋田県精神科救急医療の地域拠点病院として役割を果たしてきまし た。また『良質な地域医療の推進』、『秋田県南地域の精神科医療 の充実』を実現させるために渾身の努力をいたしております。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒013-0016
秋田県横手市根岸町8-21 |
最寄り駅 | JR奥羽本線 横手駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *駐車場代自己負担なし。 ※入社後すぐに有給休暇3日付与します。 ☆Aターン希望者応募可 ◆秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!◆ ■応募希望の方は事前連絡のうえ、『ハローワーク紹介状・履歴書 (履歴書にはメールアドレス及び携帯電話番号の記載をお願いしま す。)』を当事業所まで提出してください。書類選考後、面接可否 等をご連絡します。 採用担当者からは原則メールにて選考結果等の連絡を致します。 メールアドレスが無い方は、月曜日から金曜日の8時30分から 17時の間で、都合のよい時間を記載するようお願い致します。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:杉田 多喜男 |
会社所在地 | 〒013-0016 秋田県横手市根岸町8-21 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和29年 |
事業内容 | 横手興生病院(精神科・内科)、高齢者関連施設、障害福祉サービ ス事業 |
事業所番号 | 0506-000107-5 |
法人番号 | 6410005004908 |
ホームページ | https://www.kohseikai.com |