|
営業(西東京支店)研精堂印刷株式会社 -東京都多摩市愛宕4-19-5 SAセンタービル3F
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・商業印刷物及びWeb制作に関する受注活動及び営業活動 ・その他 ※当社の業務内容や製作印刷物についてホームページに掲載して おりますので、ぜひご覧ください。 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
営業経験者
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒206-0041
東京都多摩市愛宕4-19-5 SAセンタービル3F 研精堂印刷株式会社 西東京支店 |
最寄り駅 | 京王線京王多摩センター・小田急線小田急多摩センター駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
235,000円〜340,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.8日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 115日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 入社1年以上(4月1日時点)の社員に会社負担で社員傷害保険に 加入 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | ハイテク化・デジタル化等での効率化と全社員へのオープンな経営 方針で収益性の向上を目指しています。グループ会社として株式会 社サン・エムコーポレーションがあります。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒206-0041
東京都多摩市愛宕4-19-5 SAセンタービル3F 研精堂印刷株式会社 西東京支店 |
最寄り駅 | 京王線京王多摩センター・小田急線小田急多摩センター駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※労使協定による事業場外みなし労働時間制適用 (通常必要時間8時間) ※入社1年以上(4月1日時点)の社員に会社負担で社員傷害保険 に加入します。 ※表彰制度(チーム賞、個人賞) ※社員旅行あり 事前に応募書類(履歴書・職務経歴書・紹介状・個人情報同意書) を、岡山本社宛に送付ください。 書類選考後、追って連絡します。 面接は西東京支店で行います。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:浦上達夫 |
会社所在地 | 〒700-0034 岡山県岡山市北区高柳東町13-12 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和22年 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 | 岡山県印刷業界のトップ企業として、教育出版関係及び一般商業印 刷物の企画制作から印刷・製本加工など、総合印刷全般を行なう。 |
事業所番号 | 3301-003794-0 |
法人番号 | 7260001002269 |
ホームページ | https://www.kenseido.co.jp |