|
船舶綱取り放し業務
知多港運株式会社 -愛知県知多市南浜町11番地
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ★タンカー船の着・離岸時の綱取放し業務 ・具体的には、タンカー船の係船ロープを受け取り、 岸壁ビットに掛け、船を接岸する。 ・船の操船もあり ・岸壁のビット(船舶係止設備)に固定し、船舶が安全に係留する ための手助けをする仕事。 綱取りボートと呼ばれる小型作業船(2級小型船舶操縦士)を 利用しての作業があります。 *応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて ください。 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
小型船舶操縦士
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒478-0045
愛知県知多市南浜町11番地 出光興産(株)愛知製油所内 知多営業所 |
最寄り駅 | 名鉄 朝倉駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(禁煙) 喫煙は所定場所 |
賃金 |
185,000円〜202,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 108日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | 出光興産株愛知製油所内での船舶業務全般及び名古屋港入出港船の 代理店業務 |
選考方法 | 面接(予定2回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒478-0045
愛知県知多市南浜町11番地 出光興産(株)愛知精油所内 知多営業所 |
最寄り駅 | 名鉄 朝倉駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 一次面接は就業場所、二次面接は港区の本社 |
担当者 |
|
特記事項 | *制服あり(無償貸与) *無料駐車場あり |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:牧川 正起 |
会社所在地 | 〒455-0037 愛知県名古屋市港区名港1丁目8-9 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和41年 |
資本金 | 1,500万円 |
事業内容 | 船舶代理店業 船舶入出荷受払業務 船舶網取放業務 |
事業所番号 | 2303-081488-7 |
法人番号 | 5180001006791 |