|
レジ担当(大山センター)生協(生活協同組合 共立社)コープ -山形県鶴岡市大山2丁目2-10
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | レジ部門を担当し、商品のレジ登録や金銭授受、組合員応対などが 主な仕事です。 *初めての方にも指導しますので、安心して仕事ができます。 *1年毎に契約更新がありますが長く勤務できる方を希望します。 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒997-1124
山形県鶴岡市大山2丁目2-10 大山センター |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
855円〜855円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週5日程度 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 生協は、消費者自らがくらしを守るために協同した組織です。教育 や環境問題、高齢化社会に向けての福祉問題にも取り組み、地域社 会の発展に貢献している将来性のある職場です。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(書類選考後に連絡します。) |
選考場所 |
〒997-1124
山形県鶴岡市大山2丁目2-10 大山センター |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 適性テスト |
担当者 |
|
特記事項 | *通勤手当は、当生協規程により2km以上より支給します。 <交通機関利用の場合は、3ヶ月定期÷歴日数×出勤日数> ※入協3か月後の翌月1日より有給休暇を付与します。 ※本人が希望すれば入協後1年を超えた翌年の4月1日より雇用契 約は無期契約にできます。 ★無期雇用契約となった場合は、65歳定年が適用されます。 *マイカー通勤は対人は無制限に加入 *休日や勤務時間について、相談に応じます。 *育児休暇取得実績あり。 *人事考課制度あり。 *パート労働組合有り。安心して働き続けられる共済制度有り。 *適性テストは、簡単な計算問題などです。 *応募希望の方は、大山センターまで履歴書・ハローワーク紹介状 を郵送または持参ください。書類選考後に面接日時のご連絡をいた します。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:安達 忠士 |
会社所在地 | 〒997-8588 山形県鶴岡市宝田1丁目3-23 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和30年 |
資本金 | 40億9,968万円 |
事業内容 | 生活必需品の供給事業を軸に、くらしを守るすべての活動に取り組 んでいます。 |
事業所からのメッセージ | 時給 5時~9時は130円アップ 時給 985円 日・祝に出勤の場合は、80円アップ 時給 935円 日・祝の9時以前出勤の場合は 210円アップで 時給1,065円 有給休暇や社会保障はもちろん、頑張ってくれるパートさんの為に 待遇も充実しています。(ジュニアリーター昇格など) パート労働組合があり、働く人の権利も守られています。 |
事業所番号 | 0604-000152-3 |
法人番号 | 1390005004031 |
ホームページ | https://www.yamagata.coop |