|
介護職特定非営利活動法人フロレンス那須 認知症高齢者グループホーム
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◯認知症高齢者グループホーム「グループホームソフィア」もしく は「グループホーム愛里須」での介護業務 *ご利用者の生活支援及び介護全般 ・食事介助 ・排せつ介助 ・移動介助 ・レクリエーション等、その他の日常生活にかかわる支援全般に 従事 ◆夜勤のみできる方(週2回程度)歓迎 ◇トライアル雇用併用求人 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒329-3215
栃木県那須郡那須町大字寺子乙4402-2 |
最寄り駅 | 東北本線黒田原駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
155,000円〜220,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額11,300円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 22.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 95日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律66歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
・
|
復職制度 | あり
・
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 総職員43人、グループホーム2ヶ所、居宅介護支援事業所1ヶ所 稼働。19歳~66歳までのスタッフが従事。男女比率約1:2で す。24時間体制で利用者36名を支援しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒329-3215
栃木県那須郡那須町大字寺子乙4402-2 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *日勤と夜勤で夜勤は週に1から2回です。相談に応じます *夜勤専門の方歓迎します。 *無資格の方が資格を取得する場合は支援します。 *昇給・賞与は個人の勤務状況によります。 ◇トライアル雇用期間:試用期間と同条件 |
---|
会社名 | 愛里須 |
---|---|
代表者名 | 理事長:高橋 太 |
会社所在地 | 〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子乙4402-2 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成17年 |
事業内容 | 認知症高齢者グループホームでの介護 |
事業所番号 | 0912-101575-5 |
法人番号 | 1060005003974 |