|
保育士
特定非営利活動法人 メリーゴーランド
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(臨時職員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ◇当保育園において、乳幼児の保育担当として業務に従事していた だきます。 *2ヶ月~5歳児(現在園児38名)の食事補助・おむつ換え・園 内行事やイベント等の準備・飾り付け等の業務を行っていただき ます。 *休日出勤もあります。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、先に「ハローワークの紹介 状」と「履歴書(写真添付)」を郵送又は持参して下さい。書類 選考のうえ、後日、選考結果及び面接日時等をご本人へ連絡いた します。 |
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1人(面接等により)
|
学歴 |
短大以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
保育士
必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 支援員等知事が保育士とみなす資格を持つもの(必須) いずれかの資格を所持で可 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒016-0878
秋田県能代市字臥竜山36-2 |
最寄り駅 | 五能線 能代駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
184,000円〜194,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 113日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり
当園に預けた場合は保育手当を支給
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | 生後2ケ月から5歳までの乳幼児を対象とした保育施設 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒016-0878
秋田県能代市字臥竜山36-2 |
最寄り駅 | 五能線 能代駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ~「心豊かに いきいき のびのび 輝く子ども」を保育目標に掲 げ、子ども一人一人が尊重され、その子らしさを引きだせるよ う、日々の保育を行っています。300坪の園庭には生きる力を 育むための遊具が設置してあり、保育士と保護者が思いを込めて 手作りで作っています~ *休日保育(交代制・時給@1,700円)・行事等で休日出勤を していただく場合があります。 *休日保育は、勤務可能な日のみとします。 *駐車場(登園より徒歩5分)は、月3,000円の自己負担あり ます。 ※60歳以上の方の応募も可 |
---|
会社名 | つばめの森保育園 |
---|---|
代表者名 | 理事長:佐々木 久美子 |
会社所在地 | 〒016-0878 秋田県能代市字臥竜山36-2 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成11年 |
事業内容 | 保育施設、子育て支援事業(能代市委託事業) |
事業所番号 | 0502-102008-7 |
法人番号 | 2410005003987 |