|
総合職(営業)岡山支店清和中央ホールディングス株式会社 -岡山県都窪郡早島町早島4358-3
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | <総合職(営業)> ※事業内容:鉄鋼専門商社 ・主に国内の既存取引先へ鉄鋼商品の販売 ・メーカー、ユーザーとの折衝 ・一部新規営業活動 |
試用期間 | あり(60日間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
鉄鋼商品の販売に関連する業務の経験
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒701-0304
岡山県都窪郡早島町早島4358-3 清和鋼業株式会社 岡山支店 清和鋼業株式会社 岡山支店
(清和中央ホールディングス株式会社より出向) |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
208,000円〜300,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 122日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 東京証券取引所スタンダード市場上場企業。業界最大級の物流セン ターを活かした問屋機能、豊富な商品アイテムを扱える商社機能に より、連結売上高453億円(2021年度実績)を計上。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒701-0304
岡山県都窪郡早島町早島4358-3 清和鋼業株式会社 岡山支店 |
最寄り駅 | 最寄駅 JR山陽本線 中庄駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 書類選考後、面接 |
担当者 |
|
特記事項 | *業界経験者優遇 *清和中央ホールディングスと清和鋼業との人事交流による 在籍出向となります。 *面接は就業場所である岡山支店で行います。 (当社社員が面接を行います) *給与は年齢、経験等により決定します。 *入社日については相談の上、決定します。 【当社の特徴】 1.年間休日が多く、平均残業時間も比較的少ないため、オンとオ フのメリハリをつけて働くことができます。 2.車両通勤可能です。 3.鉄鋼専門商社の営業担当としてメーカー、ユーザー双方と折衝 する機会があり、人との関りを通じてやりがいを感じられる仕事で す。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:阪上 正章 |
会社所在地 | 〒550-0025 大阪府大阪市西区九条南3-1-20 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和29年 |
資本金 | 7億3,580万円 |
事業内容 | 専門流通商社(鉄鋼商品)の持ち株会社として、傘下に清和鋼業株 式会社があります。 |
事業所番号 | 2703-063293-2 |
法人番号 | 2120001044593 |
ホームページ | http://www.seiwa-chuo-holdings.co.jp |