|
金型メンテナンス作業河長メタルプレシジョン 株式会社 -京都府亀岡市大井町並河3丁目11-11
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・研磨装置を使用してパンチ、ダイなどを加工する ・金型のバラシと組立作業 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
同業職種経験者
|
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒621-0013
京都府亀岡市大井町並河3丁目11-11 亀岡工場 |
最寄り駅 | JR 並河駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外喫煙所あり |
賃金 |
1,020円〜1,020円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 65分 |
週所定労働日数 | 週4日〜週5日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 車載・電装用端子、電子部品・センサー用フレームを加工販売。金 型設計~加工組立まで内製、試作~量産まで対応。ISO9001 /ISO14001取得し環境保護と品質保証に努めています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒621-0013
京都府亀岡市大井町並河3丁目11-11 亀岡工場 |
最寄り駅 | JR 並河駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※バイク・自転車通勤:可 ※駐車場自己負担なし ◆同業職種経験の方、歓迎いたします。 ※60歳以上の方も応募可 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:河原 祐己 |
会社所在地 | 〒601-8354 京都府京都市南区吉祥院仁木ノ森町 17の2 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 令和2年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 金属プレス加工・販売及び金型設計製作並びに販売 |
事業所番号 | 2602-062422-9 |
法人番号 | 6130001067202 |