|
建設業 プラントメンテナンス全般武田技建(武田 雅人) -岡山県総社市井尻野915-7レジディア総社A205
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | プラントメンテナンス全般 (保全、鍛冶工、塗装、左官工、鳶工等) |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
鍛治工、鳶工、左官工、塗装など経験者優遇
|
必要な免許・資格 |
高所作業車運転技能者
あれば尚可 高所作業車、天井クレーンなどあれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒719-1154
岡山県総社市井尻野915-7レジディア総社A205 武田技建 水島周辺、岡山市内
|
最寄り駅 | 伯備線 豪渓駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所あり |
賃金 |
245,000円〜392,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 24.5日 |
休憩時間 | 120分 |
年間休日 | 70日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | その他(雇用後加入) |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 有給休暇、交通費一部支給、産休育休、残業代別途支給、社会保険 、厚生年金、雇用保険 |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートタイムの就業規則 | なし |
会社の特長 | 建設業全般に幅広く携わっており、保全、左官、土木、解体、鍛治 工、警備員など様々な作業を行っています。スキル、年齢に合わせ て配属先を決めていきますのでどなたでも安心して働いて頂けます |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒719-1154
岡山県総社市井尻野915-7レジディア総社A205 武田技建 |
最寄り駅 | 伯備線 豪渓駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *オンライン自主応募可 オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状不要です。 ============================== *労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。 (ハローワーク総社・倉敷労働基準監督署) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:武田 雅人 |
会社所在地 | 〒719-1154 岡山県総社市井尻野915ー7レジディア総社A205 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 令和5年 |
事業内容 | 建設業(保全、左官、土木、解体、鍛治工、警備員) |
事業所からのメッセージ | 各種有資格者優遇 未経験の方も大歓迎! |
事業所番号 | 3303-924415-3 |