|
営業職
株式会社望月工業所 本社 -静岡県富士宮市青木50-16
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
事業拡大の為
|
仕事の内容 | *建設工事等への営業活動業務。 ・企業への省エネ提案の訪問、電話でのアポイントメント。 ・首都圏等企業、大手ゼネコン会社への訪問営業。 |
試用期間 | あり(半年)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
訪問販売(生保レディ等)、コールセンター、サービス業等
の営業、販売経験者 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 基本的なパソコン操作 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒418-0047
静岡県富士宮市青木50-16 株式会社望月工業所 本社 |
最寄り駅 | 西富士宮駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,000円〜1,200円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時00分〜16時00分の時間の間の5時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週4日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
会社内で職務給も取りいれている賃金計算を行っている
|
復職制度 | あり
育児や介護などで辞めた方など(実績あり)
|
福利厚生の内容 | 富士宮市共済組合(ハピネスふじやま加入) |
会社の特長 | 製造設備やインフラ等社会を支える技術を提供しています。より豊 かな未来を実現する為、日々新しい課題に挑戦しています。同じ物 は何一つない、ただ一つの物を形にする、それが私達の仕事です。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒418-0047
静岡県富士宮市青木50-16 株式会社望月工業所 本社 |
最寄り駅 | 西富士宮駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *応募前にハローワークの紹介状が必要となります パートの年次有給休暇の付与日数は、法定通り付与します 各種保険加入は、雇用条件により変わり対象の場合は加入 【この求人票には画像情報があります】 「事業所情報表示」をタッチすると確認できます。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:望月 達也 |
会社所在地 | 〒418-0047 静岡県富士宮市青木字下河原50-16 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和50年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 総合プラント設備工事で社会インフラを支える会社。具体的にはプ ラント配管設備・空調設備工事の設計施工、製缶・板金等の製作・ 据付、住宅用太陽光発電システム・省エネ機器の販売施工等です* |
年商 |
|
事業所からのメッセージ | 明るく元気に対応でき、会話をすることが好きな方 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 2207-101607-5 |
法人番号 | 5080101011867 |