|
電気機械器具組立従事者株式会社上野電機製作所 -愛知県丹羽郡大口町竹田1-131
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 請負 |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 工作機械に使われる、制御装置の配線作業をします。電線をつない だり、ねじを締めたりして、1つずつ部品を作っていきます。まず は担当するパーツの作り方をきちんと覚えられれば大丈夫。また、 1年くらいは同じ工程を担当していただくので「次から次へ覚える ことがいっぱい!」という事はあまり無いと思います。じっくりと 5年くらいかけて、小さな部品から大きな機械ができるまでの流れ や、全体像を知りましょう。精密さが求められるので、1つ1つの 作業を丁寧に進める事を大切にして下さい。 *納品時に自動車運転有り *自主応募の場合、紹介状は不要です。 「変更範囲:会社の定める業務」 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒480-0197
愛知県丹羽郡大口町竹田1-131 ヤマザキマザック株式会社 大口製作所 |
最寄り駅 | 名鉄犬山線「柏森」駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
204,500円〜304,500円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 45分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 時代の最先端産業のヤマザキマザックの協力会社としてNC工作機 の発展と共に昭和からの実績が有り今後はパソコン制御からITへ と進化発展する会社です。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒485-0044
愛知県小牧市常普請2丁目166番地 |
最寄り駅 | 名鉄小牧線「小牧」駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ・マイカー通勤可 無料駐車場あり <ハローワークからのお知らせ> 採用後の労働条件は事業主の方と再度確認してください。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:上野 貴博 |
会社所在地 | 〒485-0044 愛知県小牧市常普請2丁目166番地 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和48年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | NC工作機械の電装品製造 NC工作機械の電機配線工事 |
事業所番号 | 2317-218289-6 |
法人番号 | 8180001075586 |