|
看護師パート(もりのなかま保育園北中城園)株式会社 Lateral Kids
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 0~5歳児のお子様をお預かりし、看護師業務及び保育業務全般を 行って頂きます お子様の成長を見守ると共に、園内の環境整備、計画や記録、保護 者様への対応をお願い致します。 看護師として保健だよりや健康観察等も行っていただきます。 小学校入学前のお子様1人1人の養育に関わることができ、職員の 年齢も経験も様々で、職員同士助け合いながら従事しております。 年次有給休暇も取得しやすい環境ですので、仕事とプライベートの メリハリをつけて働けます。 定員54名の認可保育園です。 |
試用期間 | あり(3ヵ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:50名余
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
看護師
必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒901-2311
沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場260-10 もりのなかま保育園北中城園 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,300円〜1,400円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額17,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
8時00分〜17時00分の時間の間の6時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週4日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり
近隣施設で託児利用可能施設あり
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 福利厚生の内容 育休・介護制度有(多数実績有) 昇給年1回(4月) 賞与年2回(8月・1月) 退職金制度有 各種保険完備 特別休暇制度 研修制度の正社員以外の利用 研修制度の内容 新入社員研修 園内研修 外部研修 キャリアアップ研修 web研修 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児や介護等でフル勤務が難しい場合でも様々な働き方が選べる制 度も整えています。 また、職員が安心して働けるように各種マニュアルや交代制のシフ トで公私でバランスよく勤務できます。 その他なんでもお気軽にご相談ください。 |
会社の特長 | 子どもたちも、職員も、保護者の皆さんもみんな「仲間」、そして 「家族」。いつでも「ただいま!」と帰ってこられる「家族」のよ うな居場所を目指します。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒904-0115
沖縄県中頭郡北谷町字美浜1-5-17 株式会社ラテラルキッズ 沖縄本部 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※もりのなかま保育園は、共に働けるなかまをお待ちしております ・長らく保育の現場から離れ、久しぶりの勤務に不安のある方 ・経験の浅い方 ・年度途中で退職して次のお勤め先の保育園をお探しの方 ・明るく、前向きにお仕事に取り組める方 ・キャリアアップに注力したい方 先輩職員が手厚くサポート致します! *年次有休休暇は法定通りです。 *加入保険欄は、本求人における最低限での表記です。 実際には労働条件により、加入要件を満たす保険に加入します。 |
---|
会社名 | もりのなかま保育園 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:川村 陽介 |
会社所在地 | 〒980-0013 宮城県仙台市青葉区花京院2丁目1-65 いちご花京院ビル6階 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成25年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 子育て支援、人材育成を主とした保育サービス事業です。 |
事業所からのメッセージ | 現在コロナウィルス感染拡大に関して行政や自治体の指示のもと、 弊社においてもあらゆる対策と対応を行っています。 お子様がいる職員に関しては小学校等の臨時休校の場合や外出自粛 要請に対する家庭内保育の場合、 また、施設利用児が0の園は休園にし職員は特別休暇としておりま す。。 地域によっては時差出勤・時短勤務、在宅勤務の処置をとり、コロ ナウィルス感染拡大の影響を防ぐ対策としています。 採用選考は臨機応変に対応させていただいておりますので、お気軽 にご相談下さい。 |
事業所番号 | 0401-623057-1 |
法人番号 | 2370001023416 |
ホームページ | https://www.morino-nakama.jp/ |