|
農業作業員(那須郡那珂川町)株式会社 鈴木産業 -栃木県那須郡那珂川町薬利字境ノ目700-1
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・肥料散布 ・デントコーンの作付から刈取り ・機械の運搬(トラクター等) |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
農機具での作業経験
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒324-0504
栃木県那須郡那珂川町薬利字境ノ目700-1 栃木県那須郡那珂川町芳井 他 |
最寄り駅 | 矢板駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 屋外での就業 |
賃金 |
200,000円〜250,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 23.0日 |
休憩時間 | 120分 |
年間休日 | 89日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職種ごとに就業規則に記載あり
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 県内近県の食品会社を中心に有機汚泥を収集するほか、収集運搬業 者から引受けし、肥料製造販売を行っている。新規成長分野の業種 であり、今後の発展が見込める企業である。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒321-0221
栃木県下都賀郡壬生町大字藤井字清治久保1086-3 |
最寄り駅 | 東武宇都宮線壬生駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *通勤手当について 弊社は自宅からの距離に応じて算出し月額を決めております。 *駐車場あり:無料 *60歳以上の方のご応募はご相談ください。(雇用形態は異なり ます。) *36協定届出済 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:鈴木秀幸 |
会社所在地 | 〒321-0221 栃木県下都賀郡壬生町大字藤井字清治久保1086-3 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成9年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 産業廃棄物中間処理業 食品会社から出る有機汚泥及び食品残渣を自動機械化し、リサイク ルして肥料を販売 |
事業所番号 | 0903-102073-8 |
法人番号 | 7060001014334 |