|
型枠大工(経験者)
株式会社 赤尾組 -福岡県飯塚市大日寺1319-5
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎型枠大工とは、コンクリート枠を作る職人のことをいい、ビルや マンション・アパートや一軒家の基礎まで鉄筋コンクリート造の建 築物では欠かせない分野の仕事です。 *運転業務の可能性あり/軽トラ(AT・MT車) *現場エリア:県内 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
型枠大工の経験
|
必要な免許・資格 |
型枠支保工の組立て等作業主任者
あれば尚可 1級型枠施工技能士 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒820-0046
福岡県飯塚市大日寺1319-5 『株式会社 赤尾組 加工センター』 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
賃金 |
250,000円〜300,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 25.0日 |
休憩時間 | 120分 |
年間休日 | 65日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | 昭和62年創業以来、順調に業績を伸ばしている型枠工事業に加え 、公共事業や総合的建設など今後一層の発展が期待できる。建退共 加入。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒820-0005
福岡県飯塚市新飯塚19-26 プランドール赤尾1F |
最寄り駅 | JR新飯塚駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *賞与は業績によって決定します。 (過去10年継続実績) *社員寮完備 *資格取得助成制度あり *資格手当あり *福利厚生充実(育児・介護休暇) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:赤尾 嘉則 |
会社所在地 | 〒820-0005 福岡県飯塚市新飯塚19-26 プランドール赤尾1F |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和62年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | ビル、擁壁などの型枠工事。総合建設工事。 |
事業所からのメッセージ | 1987年(昭和62年)に創業し、型枠工事の分野では多くの実 績があります。 業務拡大! 会社として成長するため増員募集します。 実務経験があり、現場作業経験がある方は即戦力としてお迎え致し ます。 1.業務に資する資格については取得費用の全額を補填 2.本社の上(飯塚市)は賃貸アパートになっており、入社の際に 引っ越しが必要な方も社員価格にて入居できます。 3.転勤および出張はありません。 |
事業所番号 | 4002-102632-0 |
法人番号 | 8290001045322 |