|
塗装技能職
株式会社 立売堀製作所 -滋賀県長浜市高月町高月1740番地
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ・当社で製造販売している消防設備、消火機器の塗装技能職を募集 します。 ・塗装業務の他にも消防設備の組立作業などの業務も兼務して頂き ます。 ・消防設備等の塗装業務 ・製品組立作業、補助業務 *主に、スプレーによる吹付け塗装とハケ塗り塗装です。 *有機溶剤作業主任者資格者は歓迎します。 |
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
塗装業務経験者
|
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒529-0241
滋賀県長浜市高月町高月1740番地 高月工場 |
最寄り駅 | JR高月駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(禁煙) |
賃金 |
198,000円〜215,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 127日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 育児休業制度 有 介護休業制度 有 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」
|
就業規則 |
|
会社の特長 | 消火栓・スプリンクラー等・消防機器の専門メーカーとして業界の リーダー的立場にあリ、消防法が厳しくなる中で安定した業種で将 来性が高い。 |
選考方法 | 面接(予定2回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒529-0241
滋賀県長浜市高月町高月1740番地 高月工場 |
最寄り駅 | JR高月駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | ・応募の際は、必ず電話連絡の上、応募書類を本社工場 採用担当 者 石地(いしじ)まで郵送して下さい。 |
担当者 |
|
特記事項 | *事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 *賃金については、経験等を考慮して総合的に判断します。 *マイカー通勤用駐車場:無料 *応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてく ださい。 *2次選考は面接と実技試験です。 *実技試験は、当社の塗装工場にて簡単な部品を塗装していただき ます。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:加藤 修 |
会社所在地 | 〒529-0343 滋賀県長浜市湖北町小倉280番地 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和22年 |
資本金 | 9,000万円 |
事業内容 | 消防器具・設備の設計・製造・販売 |
年商 |
|
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 |
15箇所
|
事業所番号 | 2502-003568-3 |
法人番号 | 9160001007334 |