|
葬祭ディレクター(栃木事務所)株式会社 栃木こすもす -栃木県栃木市平柳町2-23-7
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 葬儀のご提案から当日の進行までトータルをプロデュースしていた だきます。 ご遺族の希望に沿った提案をし、ご遺族が持つ不安を一つ一つ取り 除きながら故人様との最期のお別れをお手伝いする仕事です。 業務で車(社有車)の運転があります。 *経験・知識が無くても先輩社員が丁寧に指導致します。 |
試用期間 | あり(6ヶ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
葬祭ディレクター2級
あれば尚可 5トン限定準中型自動車免許 あれば尚可 普通自動車免許(マニュアル車):あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | キーボード入力、Excelの基本的操作(表作成等) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒328-0012
栃木県栃木市平柳町2-23-7 栃木事務所 |
最寄り駅 | 東武日光線 新栃木駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 屋外にも喫煙場所あり |
賃金 |
185,000円〜270,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 100日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 葬儀業界では県内第二位のシェアを誇る。各JAとの業務提携によ り、安定した経営基盤を確立している。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒329-4401
栃木県栃木市大平町牛久31-1 |
最寄り駅 | JR両毛線・東武日光線 栃木駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 書類選考ののち面接。面接後すぐに筆記試験。 (筆記試験は一般常識) |
担当者 |
|
特記事項 | *駐車場:無料 *36協定届出済 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:横地 克孝 |
会社所在地 | 〒329-4401 栃木県栃木市大平町牛久31-1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成2年 |
資本金 | 7,250万円 |
事業内容 | 葬祭ホールの運営及びギフト商品の卸 |
事業所からのメッセージ | 「葬儀の仕事」というとハードルが高いと感じるかもしれませんが 、未経験から始められるお仕事です。経験・知識が無くても先輩社 員が丁寧に指導致しますのでご安心ください。 |
事業所番号 | 0903-101200-6 |
法人番号 | 6060001016546 |
ホームページ | http://www.tochigicosmos.co.jp |
事業所に関する特記事項 | ※パート定年制:正社員に同じ |