|
電気工事士
株式会社 岡田電機 -佐賀県鹿島市大字井手40番地 又は
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○電気工事業務全般 ・建物内外の配線工事 ・信号工事 ・その他 電気に関する事 *電気工事士(1種または2種)があれば優遇いたします。 *未経験でも興味のある方は見習いとして採用します。 *現場管理の経験者や資格者は賃金面で優遇します。 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
第一種電気工事士
あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒849-1302
佐賀県鹿島市大字井手40番地 又は 佐賀県唐津市北波多徳須恵1163-1 唐津本社 のいずれか |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋内禁煙、屋外に喫煙場所設置 |
賃金 |
165,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額12,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.3日 |
休憩時間 | 120分 |
年間休日 | 109日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | 昭和21年創業以来佐賀県のA級業者として電気工事の一翼を担い 様々なニーズに対応すべく技術革新を続けIT時代にも十分対応で きる様日々研鑽に努めています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒849-1302
佐賀県鹿島市大字井手40番地 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *基本給及び固定割増手当は経験年数や資格の有無等により査定い たします。 *昇給・賞与は本人の能力、経験及び業績等によります。 ※事前連絡後、応募書類を鹿島本社まで郵送して下さい。 後日、面接日時等について本人様に連絡します。 *応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 ※求人票は雇用契約書ではありませんので、雇入通知書等の書面に て採用後の労働条件を必ず確認してください。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:栗田 博昭 |
会社所在地 | 〒849-1302 佐賀県鹿島市大字井手40番地 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和21年 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 | 電気工事、管・冷暖房空調、衛生設備、電気通信消防設備、信号機 等の設計施工 |
事業所番号 | 4106-000322-0 |
法人番号 | 7300001004896 |