|
重機オペ及び大型車両の運転業務【正社員】株式会社 安藤組 -(1)本社 山形県東田川郡庄内町提興屋字中島80
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・重機による骨材の積込等 ・大型車両による骨材の運搬 他 ※大型自動車免許を有する方であれば経験者・未経験者共に応募歓 迎します。 ※応募前に会社見学が可能です。 |
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
大型自動車免許
必須 牽引免許 あれば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒999-7706
(1)本社 山形県東田川郡庄内町提興屋字中島80 (2)大浜事業所 山形県酒田市大浜2-2-30 |
最寄り駅 | JR余目駅 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
176,000円〜202,400円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.8日 |
休憩時間 | 90分 |
年間休日 | 105日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 生コン・砕石事業を中核として、環境事業にも進出し、より一層の 事業多角化を推進している。幅広い人材を募っています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒999-7706
山形県東田川郡庄内町提興屋字中島80 |
最寄り駅 | JR余目駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | *求人に関する特記事項参照 |
担当者 |
|
特記事項 | *面接時に、簡単な適正検査(20分程度)を行いますので、筆記 用具を持参してください。 *応募の方は、事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送又は、持 参してください。書類選考のうえ、合格者へは面接日時をご連絡い たします。 *60歳以上の方の応募も可能。 採用の際は、雇用形態の変更があります。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:安藤 政則 |
会社所在地 | 〒999-7706 山形県東田川郡庄内町提興屋字中島80 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和40年 |
資本金 | 2,019万円 |
事業内容 | 建設業(土木建築解体造成工事)、生コンクリート砕石業、産業廃 棄物処理業、再生可能エネルギーによる発電事業。 |
事業所からのメッセージ | 幅広い年齢層の方が活躍しております。 経験がなくても丁寧に指導いたしますので、安心してご応募くださ い。 |
事業所番号 | 0603-000312-7 |
法人番号 | 6390001006803 |
ホームページ | http://www.ando-g.co.jp |