|
鉄骨鳶
株式会社 大和開発 -*現場:主に熊本県内
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | (1)鳶工事全般 (2)現場でのクレーン操縦他 ※未経験の方でも応募可能です *現場:主に熊本県内 ◎ハローワークの紹介状が必要 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
クレーン・デリック運転士(クレーン限定)
あれば尚可 移動式クレーン運転士 あれば尚可 専任技術者あれば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒000-0000
*現場:主に熊本県内 *マイカーにて直行直帰 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 屋外喫煙可(屋外で就業) |
賃金 |
149,800円〜342,400円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.4日 |
休憩時間 | 120分 |
年間休日 | 108日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | 「きれいな仕事」に評価をいただき、多方面からお声掛けを頂けて おります。成長拡大を目指している勢いのある会社です。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒861-8002
熊本県熊本市北区弓削6丁目7-35 |
最寄り駅 | 武蔵塚駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *面接場所は電話にてお知らせします(電話で相談の上決定)。 *マイカー通勤可:駐車場料金の本人負担はありません。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:山本 和重 |
会社所在地 | 〒861-8002 熊本県熊本市北区弓削6丁目7-35 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成29年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 建物の鉄骨建方工事や鉄骨製造を手掛けている「鉄骨鳶」の会社で す。鉄工所から現場に運び込まれた鉄骨を設計通りに組み立てる「 鉄骨鳶」を専門にしております。 |
事業所からのメッセージ | 当社ではマンツーマンで技術を伝授する独自のシステムを構築して おり、「きれいな仕事」を習得することが出来ます。 家族のイベント事など大切な日は、事前申請で休みを取れるシステ ムがあり、仕事を続けやすい環境づくりを心がけています。 鳶の仕事は、本人の意欲・やる気次第で大きく、そして早く成長出 来る夢のある仕事です。 自分の人生のしっかりしたビジョンを持ち、成功したいと考える方 をお待ちしております。 |
事業所番号 | 4301-621915-4 |
法人番号 | 4330001023723 |
事業所に関する特記事項 | 交通費支給あり、寮・社宅・住宅手当あり 資格取得支援・手当てあり |