|
セレモニースタッフ(稲田、安茂里、須坂市)株式会社 博善社 -長野県長野市差出南1-9-24:ハクゼンホール安茂里会館
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | セレモニースタッフとして通夜・葬儀の運営業務をお任せします。 ・祭壇や式場、受付などの準備 ・親族や参列者のご案内 ・葬儀の司会、進行 ・ご法事の打ち合わせ 【入社後は…】 研修で基礎知識を習得後、先輩スタッフに同行しながら実務を覚え ていただきます。 まずは会葬にみえたお客様のご案内や誘導などから行って頂きます 葬儀式の流れを覚えたら、司会・進行にもチャレンジして頂きます |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒000-0000
長野県長野市差出南1-9-24:ハクゼンホール安茂里会館 長野県長野市大字稲田3-48-11:ハクゼンホール稲田会館 長野県須坂市春木町1066-8:ハクゼンホール 須高会館 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
185,000円〜200,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 95日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律63歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 地域に密着した葬儀サービスを提供し、稲田・安茂里・東和田・善 光寺下・須坂に葬儀式場を保有している。顧客満足向上のため、社 員教育に力を入れている。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒381-0038
長野県長野市東和田245-1 |
最寄り駅 | 東和田駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *入社1年未満の方の昇給はありません。 *事前に応募書類とハローワークの紹介状をお送り下さい。応募書 類到着後3日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし、賃金等の条件面を互 いに確認してください。(労基法第15条) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:脇崎 佐知子 |
会社所在地 | 〒381-0038 長野県長野市東和田245-1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和54年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 葬祭業 |
事業所番号 | 2001-006390-4 |
法人番号 | 6100001002814 |
ホームページ | http://hakuzengroup.com |