|
生産設備の設計・組付・保全(正社員)株式会社 加藤製作所 -愛知県豊川市本野ケ原三丁目75番地
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・生産設備のCADを用いた設計・組付け・試運転調整 ・設備の保全(点検、修理) ・生産工程の改善、合理化、レイアウト変更(設備移設) 上記仕事内容の中で主に電気・制御をメインに担当して頂きます 業務の変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
・設備保全経験
・PLC回路の設計経験 ・電気設計・組付け・配線の経験 |
必要な免許・資格 |
2級機械保全技能士
あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコンスキル (エクセル・パワーポイントが使用できれば尚可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒442-0005
愛知県豊川市本野ケ原三丁目75番地 株式会社 加藤製作所 本野ヶ原バス停から 徒歩5分 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
225,000円〜340,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額22,200円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.8日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 115日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務、役職等に応じた等級制度があります。
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 培った技術力を背景に品質向上等に取り組み、お客様に信頼してい ただける製品作りを目指しています。会社の成長とそこで働く人の 成長は比例します。是非私たちと一緒に成長していきましょう。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒442-0005
愛知県豊川市本野ケ原三丁目75番地 株式会社 加藤製作所 本野ヶ原バス停から 徒歩5分 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 面接に進んだ場合、20分程度の簡単な適性検査(性格診断)があ ります。 |
担当者 |
|
特記事項 | *将来モノづくりのど真ん中で働きたい方はぜひ加藤製作所へ* 当社が生産する自動車部品は、世界中の車で使用されています。 きっとあなたやあなたの周りの人たちの車にも、当社の自動車部品 が多数使われているものと思います。 これってすごい事ですよね!少しでもご興味があればぜひご応募く ださい! ・駐車場:あり(無料) ・制服あり(はじめの一着は支給、次からは一着につき 1000円本人負担。) ・業務上使用する車:社用車(普通乗用車) ◆ポリテクセンター中部 CAD/CAM技術科、CADメカニカルデザイン科 修了者併用求人 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:根木 康徳 |
会社所在地 | 〒442-0005 愛知県豊川市本野ケ原3丁目75番地 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和35年 |
資本金 | 1,800万円 |
事業内容 | 自動車部品をメインに高精度プレス小物部品の製造を得意としてお りデンソー様や多数の自動車関連会社様から高い評価をいただいて おります。技術力を活かし新しい分野への挑戦を開始しています。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 2314-410401-4 |
法人番号 | 6180301009774 |
ホームページ | http://www.toyokawa-katou.co.jp/ |
|
【仕事内容】メインキャッチ
先端技術を取り入れたプロジェクトに関与できるため、常に成長できる環境があります。(JOBID:48138)
仕事内容
2D-CADや3D-CADを活用して製品の設計や開発を行い、クライアントの要求に応じた高度な技術ソリューションの提供をお任せいたします。
産業用機械や機械製品の設計・開発、評価、検証、解析など幅広い業務を担当していた...
|
|
【仕事内容】大手リクルートグループで働こう!
未経験の方も、 経験の浅い方もしっかりサポート!
スキルアップ・キャリアアップしたい…
そんな若手の願いを『リクルートR&Dスタッフィング』は叶えます
若手からしっかり成長できる環境が整っています!
< ココが魅力 >
業界未経験からでもお仕事スタート可能!
20代から参加できるプロジェクトを多数ご用意!
研究・開発の仕事を経...
|
|
【仕事内容】各製品の機械設計、電気設計、工程設計を手掛ける設計をお任せします。
30代・40代・50代活躍中!
自動走行車
自動運転技術の開発やボデー・シャーシなどの部品設計。大手自動車メーカーで先端技術に携われる!
航空機
航空機のエンジン部品やギアボックスの設計を担当。
空の安全を守る大手メーカーのプロジェクトに参加するチャンス!
産業用ロボット...
|
|
【仕事内容】
機械設計経験者
大好きな機械いじりが、仕事になる。あなたは、どんな機械をいじりたいですか?
サービスエンジニア/ものづくりエンジニア。自動車、産業機械などの機械のメンテナンスや実験・評価等
2D、3DCADを用いた木工産業機械の機械設計業務
AutoCAD(2D)、AutoCAD(3D)日立アクロバGMM
|
|
【仕事内容】
全国の電力会社向けに電線と鉄塔を繋ぐ金属製品や付属部品の設計業務を担当いただきます。(図面を描くオペレーター業務は別担当)
基本的な製品は過去の実績を基に設計できますが、都度必要になる強度の試算も行います。
・電力会社の要求を基に、製品仕様の確認から設計までをお任せします。
・ご経験を積まれた後は、営業員と共に直接お客様を訪問して技術的な調整を行うこともあ...
|