|
現場管理、作業員株式会社 セルス中国環境資材 -山口県宇部市大字善和瀬戸原203-149
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・土地の造成及び施設管理のための樹木の伐採、除草ほか作業 ・送電線に接近している樹木の調査・測量・図面作製・伐採作業 ・鉄塔敷地、巡視路の除草ほか作業 ・携帯電話基地局、太陽光発電所の除草ほか作業 ・工場や緑地帯での環境整備 *必要な資格は、雇用後会社負担で取得していただきます。 |
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
建設業、林業、管理・作業経験者
優秀な人材は、昇給の可能性あり |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒759-0134
山口県宇部市大字善和瀬戸原203-149 山口県メカトロ技術センター1F |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 屋外喫煙可(屋外で就業) |
賃金 |
160,000円〜200,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 90分 |
年間休日 | 110日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 新しい技術を取り入れ、安全で確実な作業を心掛けています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒759-0134
山口県宇部市大字善和瀬戸原203-149 山口県メカトロ技術センター1F 宇部市交通局車庫 徒歩15分 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *体力に自身のある方大歓迎 *向上心のある方大歓迎 ◆シニア応募可能(*60歳以上も同条件) ◆就職氷河期世代歓迎求人 ※就職氷河期世代(35~55歳)で正社員雇用の機会に恵まれな かった方歓迎。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:西田 俊彦 |
会社所在地 | 〒759-0134 山口県宇部市大字善和瀬戸原203-149 山口県メカトロ技術センター2F |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成17年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 送電線に接近している樹木の調査・伐採、工場内の緑地メンテナン ス |
事業所番号 | 3503-613354-9 |
法人番号 | 4250001004376 |