|
設計(管理者)
株式会社 イチムラ -北海道江別市工栄町22-1
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ○設計部門の工程管理、作図指導 *木製及び鋼製家具・什器の設計、製作・施工のための図面を主に JWーCADを使って作成する。 *家具・内装の立案・デザイン・作図。 *自社製品の開発・改良・図面管理など。 *作図の他、営業同行による顧客打合せなどもあります。(学校他 公共施設・店舗・ホテル・住宅など) |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
経験者優遇
|
必要な免許・資格 |
二級建築士
必須 インテリアコーディネーター 必須 インテリアプランナー 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒067-0051
北海道江別市工栄町22-1 株式会社 イチムラ 北海道支店 |
最寄り駅 | JR函館線江別駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 敷地内の別棟に喫煙所設置。 喫煙可能区域での業務はなし。 |
賃金 |
250,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額14,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 110日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | 『イチムラ』『ICHIMURA』をブランド名として、北海道江 別市と熊谷市の工場で自社生産。その他に仙台・東京にも販売拠点 を持ち、様々な分野での家具を企画製作しています。 |
選考方法 | 面接(予定3回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒067-0051
北海道江別市工栄町22-1 *1回目の面接は各支店所在地(東京、埼玉、仙台)で行うことも 可。希望あればリモート面接も可。 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 筆記試験:適性検査 *先に応募書類を郵送してください。書類選考後、連絡致します。 |
担当者 |
|
特記事項 | ≪賞与について≫ 入社初年度は、会社規定により支給します。 2年目より、2~3ヶ月分の支給をします。 *事業所間の転勤(東京、埼玉、仙台)の可能性はありますが、本 人の意思と家族の状況は尊重します。 *地域手当:本州勤務の場合のみ対象になります。 配偶者:25,000円(月額) 単身者:13,000円(月額) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:佐野 好治 |
会社所在地 | 〒067-0051 北海道江別市工栄町22番地の1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和28年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 家具(木製・スチール製)を企画~設計・製造・取付施工まで一貫 して、主に公共施設、老健施設、ホテル、店舗などに提供。学校・ 個人向け一部製品は既製品としてカタログやホームページ販売。 |
事業所番号 | 0123-006708-7 |
法人番号 | 1430001041404 |