|
介護スタッフ
有限会社 洛陽堂 -千葉県成田市土屋字山ノ崎712-2
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 介護サービスの提供 *お食事、お風呂、お手洗いの介助およびサポート *ご利用者様の送迎業務(社用車使用(AT)) *1日を通しての見守り業務 *職員もご利用者様も一緒におだやかな毎日が過ごせるようなデイ サービスを目指しています。 「介護」 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒286-0021
千葉県成田市土屋字山ノ崎712-2 ゆったり文化村 成田デイサービスセンター JR成田駅よりイオンSC行バス 終点より徒歩5分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(禁煙) 屋外に喫煙スペースがあります |
賃金 |
170,000円〜170,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.1日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 111日 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
会社の特長 | ゆったり のんびり をモットーに事業を展開しています。 無理せずに、長く元気に働ける職場をめざしています。 |
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒286-0021
千葉県成田市土屋字山ノ崎712-2 |
最寄り駅 | もよりのバス停から駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・通勤手当について 車通勤の場合は会社規定によりガソリン代を支給します。 公共交通機関で通勤の場合は実費を支給します。 ・昇給、賞与について 業績により支給金額を決定します。 ・自己啓発奨励金について 参加費のかかる研修に出席した場合は費用の半分 (上限5,000円)を支給します。 *応募の際はハローワーク紹介状が必要となります。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:野々宮 正樹 |
会社所在地 | 〒286-0021 千葉県成田市土屋597 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成10年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | ・不動産賃貸業 ・介護福祉業「ゆったり文化村」成田デイサービスセンターを運営 ・飲食業 ラーメン店「麺たま」を運営 |
事業所からのメッセージ | ゆったり文化村は、利用者の方がその日にやりたいことを自由に選 べるデイサービスです。 なので、ご自分の趣味がレクリエーションに活かせるチャンスがあ るかもしれません。 ご利用者さまが楽しい時間、あっという間の一日を過ごせることを めざしています。 風通しのよい職場です。残業は少なく。長くお勤めできるような環 境づくりをしています。 |
事業所番号 | 1210-614510-8 |
法人番号 | 8040002055898 |