|
テレホンアポインター/事務補助日本ベネフィット協同組合 -大阪府大阪市西区南堀江1ー11-15
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | *当組合の扱う経費削減につながる商材を電話にて案内、訪問先を 見つけていただきます。 *あとは、訪問担当に訪問していただきます。 *業務にともなう事務作業。 一日研修すればできるような簡単な商材です。 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
アポインター経験 必須
一般事務 あれば尚可 |
必要なPCスキル | エクセル、ワード基本操作 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1ー11-15 南堀江サイキビル701号 |
最寄り駅 | 大阪メトロ 四ツ橋駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,300円〜1,800円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 一定額
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
9時00分〜18時00分の時間の間の4時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 75分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 駅から近い好立地な場所にあり、やるときはヤル、減り張りのある 組合です。各メーカー様より特別な対応をしていただき、経費削減 事業中心に組合員は増加傾向にあります。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1ー11-15 南堀江サイキビル701号 |
最寄り駅 | 大阪メトロ 四ツ橋駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *就業日数・時間は相談可能 *年次有給休暇・加入保険は法定どおり *1時間毎に5分間休憩有り |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表理事:土居 薫 |
会社所在地 | 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1ー11-15 南堀江サイキビル701号 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成8年 |
事業内容 | 当組合は組合員である中小企業が中心となった団体です。 スケールメリットを活用した様々な分野の経費削減事業に 取り組んでおります。 |
事業所からのメッセージ | 事業拡大のための増員です。 長期勤務希望者、大歓迎。 求人難の中、コロナに負けず増員中の企業です。 皆様の力をどうぞ貸して下さい。 |
事業所番号 | 2703-625761-0 |
法人番号 | 8120005006923 |
ホームページ | http://japan-benefit/org/about.html |