|
保育士(サブ担任)
御嵩町役場 -岐阜県可児郡御嵩町中切1359番地2 上之郷保育園
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 保育園でのクラス担任サポート業務 1クラス20人前後の0才児~5才児クラスの保育 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 |
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
保育士
必須 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒505-0125
岐阜県可児郡御嵩町中切1359番地2 上之郷保育園 岐阜県可児郡御嵩町伏見751番地1 伏見保育園 町内公立保育園のうち、いずれかの園の配属となります。
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(禁煙) |
賃金 |
1,099円〜1,158円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額34,900円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 45分 |
週所定労働日数 | 週5日程度 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
職種別基準表により決定
|
復職制度 | なし |
会社の特長 | 役場の業務は多岐にわたり、一般事務、土木作業、保育士、調査員 、補助教員などの職種があります。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(2月中旬) |
選考場所 |
〒505-0116
岐阜県可児郡御嵩町御嵩1239-1 |
最寄り駅 | 名鉄広見線 御嵩駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ★★★応募受付開始は令和3年1月4日以降です★★★ ・昇給制度あり ・週の勤務時間が平均20時間以上の場合、賞与の支給あり 年2回計2.55ヶ月分 ・マイカー通勤での無料駐車場あり 申込用紙は、市販の履歴書又は町HPからダウンロードしたものを 使用(余白に希望職種(複数ある場合は希望順位)を記載)。1月 29日(金)までに下記担当まで郵送または持参で提出してくださ い。1週間程度で書類選考結果と面接日時を文書にて郵送します。 〒505-0192 可児郡御嵩町御嵩1239-1 御嵩町役場 企画課 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 御嵩町長:渡邊 公夫 |
会社所在地 | 〒505-0116 岐阜県可児郡御嵩町御嵩1239-1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和30年 |
事業内容 | 地方公務 ○ |
事業所番号 | 2103-101750-1 |
法人番号 | 4000020215210 |
事業所に関する特記事項 | パートの職員には次のものはなし ・退職金・定年制・労働組合・育児介護休暇 ・看護休暇 |