|
保育士 9-11学校法人 らく楽学園 -香川県高松市寺井町1364-25
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○らく楽寺井保育園は0ー2歳児を対象とする定員18名の小規模 保育事業所。認定こども園であるらく楽寺井幼稚園に併設し、令和 4年4月開園。新しい職場です! |
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
学歴 |
専修学校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
保育士
必須 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒761-8085
香川県高松市寺井町1364-25 らく楽寺井保育園 |
最寄り駅 | コトデン琴平線一宮駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,000円〜1,100円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週5日程度 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 昭和34年11月幼稚園認可。地域に根ざした幼稚園として信頼を 得、こども園への移行に伴い名称を変更。令和4年4月0~2歳児 を対象に定員18名の小規模保育事業所を併設。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒761-8085
香川県高松市寺井町1369-4 |
最寄り駅 | コトデン琴平線一宮駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・年次有給休暇は法定通り ・就業時間、日数に応じて社会保険加入 ・就職祝金100,000円支給 (月130時間以上の勤務、入職3ヶ月経過後) ・月130時間以上で1年以上勤務の方には、退職金支給 *新型コロナウイルス感染防止対策 マスク着用、アルコール消毒液設置、定期的な換気 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:西島 保幸 |
会社所在地 | 〒761-8085 香川県高松市寺井町1369-4 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和34年 |
事業内容 | 就学前の子どもに対し保育・教育を一体的に行い、総合的な子育て 支援を提供。楽しい園生活での豊かな体験を通じ、子供一人一人に 「生きる力」「考える力」を育むことを目指す。 |
事業所番号 | 3701-002378-1 |
法人番号 | 2470005000723 |
ホームページ | http://www.terai-kinder.com/ |