|
営業
大江電機 株式会社 -熊本県熊本市中央区上水前寺1-4-10
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 制御機器メーカー商材の販売及び提案を主とした得意先への営業活 動 活動エリア:主に熊本県内 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
短大以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | パソコン基本操作(エクセル、ワード) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒862-0951
熊本県熊本市中央区上水前寺1-4-10 ソレイユ・ヒ口上水前寺101号 熊本駅より熊本都市バス 小峯京塚線 「競輪場前停留所」下車
徒歩5分 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
261,930円〜288,970円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金,確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ※家賃補助制度(社内規程によります)※特別傷病休暇積立制度※ 私傷病による療養費自己負担分の補助※40歳以上社員の人間ドッ ク受診全額補助※インフルエンザ予防接種全額補助 |
両立支援 | 小学校生以下の子の育児中の社員は時短勤務制度があり、現在3名 の女性社員が制度を利用しています。 |
会社の特長 | 「大江電機に入って良かったと思える会社にしたい」、「大江電機 と取引して良かったと思える会社にしたい」という創業の精神を受 け継ぎ、日々の業務に取組んでいます。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒862-0951
熊本県熊本市中央区上水前寺1-4-10 ソレイユ・ヒ口上水前寺101号 |
最寄り駅 | 熊本都市バス 小峯京塚線「競輪場前停留所」駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | パーソナリティ診断あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※転勤範囲:神奈川県、宮城県、岩手県、静岡県 ※通勤手当について:ガソリン代での支給になります(社内 規程 あり) ※C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるも の。 実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すもの ではない。 ※有給休暇は入社日に付与します。 応募書類にメールアドレスを記載して下さい。 応募書類は事業所所在地へ送付して下さい。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:大江 光正 |
会社所在地 | 〒232-0004 神奈川県横浜市南区前里町1丁目9 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和30年 |
資本金 | 7,200万円 |
事業内容 | 創業73年の専門商社で、電気に関する商品を幅広く取り扱ってい ます。制御機器事業、電設資材事業、リテールソリューション事業 の3つの事業部があります。 |
年商 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 1401-300618-4 |
法人番号 | 2020001012651 |