|
児童発達支援管理責任者【急募】合同会社 ル・リアン -鳥取県鳥取市河原町布袋47-10
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(フルタイム契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | *障がい児さんの支援サービス責任者(施設管理全般) ・現場支援の管理・利用者および保護者への適切な支援・助言 ・スケジュール管理等・個別支援計画作成・放課後等デイサー ビスでの支援・送迎業務を行います。 ・一人一人の本当の自立を共に目指していきます。 ・ABA応用行動分析学を活用した支援を行います。 *対象:小学校1年生から高校3年生まで *1日の定員:10名 *児童が社会で自立して生き生きと過ごせるように、チームとして 一緒にサポート環境を作ってくれる社員を募集しています。 *障がい児の自立に向け、日々向かい合う支援業務です。 ★★★★★★★★ 急募 ★★★★★★★★ |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:4名
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
実務経験期間及び相談支援従事者初任者研修修了・実施事業に係る
分野の児童発達支援管理責任者研修の修了者(別紙の実務経験資料 参照) |
必要な免許・資格 |
社会福祉士
あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 保育士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒680-1202
鳥取県鳥取市河原町布袋47-10 放課後等デイサービス オレンジ |
最寄り駅 | 因美線 河原駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
158,000円〜223,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 105日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | なし |
会社の特長 | 仕事とプライベートが両立出来る環境作りを目指しています。キャ リアアップに積極的に取り組んでおり、働きながら学べる環境を目 指しています。ABA応用行動分析学が学べる環境を整えています |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒680-1202
鳥取県鳥取市河原町布袋47-25 |
最寄り駅 | 河原駅駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | *PCでの履歴書作成可 |
担当者 |
|
特記事項 | ★応募ご希望の方は、ご連絡頂いた上で、下記住所に応募書類を 郵送又は持参してください。 【宛先】〒680-1202 鳥取市河原町布袋47-25 合同会社 ル・リアン *HUG成長療育支援システムを導入し業務を行います。 Word・Excel使用できる方募集 *ABA応用行動分析学研修について:必須認定講座の研修費は 会社が負担します。 不明点は、お気軽にお問い合わせください。 ★ハローワークからのお願い→期限内であっても求人が取下げされ る場合もあります。早めにご相談ください。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表社員:前嶋 弘恵 |
会社所在地 | 〒680-1202 鳥取県鳥取市河原町布袋47-25 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成29年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 障がい児者の方の支援を行っています。1人1人を『理解』し、コ ンセプトである「ABA応用行動分析学を取り入れた自立へのサポ ート」を行っていきます。 |
事業所番号 | 3101-617096-1 |